スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年05月30日

2011 大阪ショットショー ジャパーン その2

コンバンワ、とっても久々投稿のsakiです。

年2回のお楽しみ、ショットショーですが今回も行って来ました。
ここ最近は初日に行くことが多かったのですが、今回は都合により2日目に行く事となりました。
メンバーは、おも、カケ、masa、sakiの4名。ショットショーの常連さんですねface02

粗い携帯画像で失礼します。

さ~て、何かいい物あるかなーとワクワクの往きの車中ですが・・・

外はすごい雨ですicon05

ええ、台風来てますからねぇ。直撃ではなかったけど往き帰りちゃんと高速使えるんだろかとちょっと心配になるぐらいの接近具合でした。

と・・・書き始めたものの会場の様子等は前日単独アタックをかけたアントンさんが書いているので改めて書く事も無いですねー。
個人的には目当てにしていたAK用パーツが売り切れでショボーンicon15でしたし予想外のモノとの出会いも無くビックリするようなお買い得品にもお目にかかれずで今一つの成果でした。
今回カケ君おも君はそろってリポ導入に踏み切りました。masaさんにアドバイスしてもらいながらバッテリーを購入。そう言えばリポを扱っているお店が増えてましたね。私もついでにリフェを1本買いました。
その後スーパーラジコンに移動して充電器選び。ここでもアドバイザーmasaさんの意見を参考に2人おそろいの充電器を購入。常に情報収集に余念の無いmasaさんに居てもらえると助かります。さらに充電関連の小物をあーでもなこーでもないと品定め・・・いやぁ新しい事を始めるのってワクワクしていいですねぇface01

そして裏ショットショーにも行き恒例のくじ引きにチャレンジ。特等や1等の賞品を指をくわえて眺めつつフロン缶を持って帰ったのでした。

鳥取に無事帰り着いてからの車内で早速充電の仕方をレクチャー。

ここをこー繋いで・・・

ここをこーやって・・・

重ねて言いますが新しい事を始めるっていいですねー。自分以外の事でもワクワクしてきます。

以上、サラッと薄味のショットショーレポートでした。あんまり時間をかけても賞味期限切れになるので・・・ヤッツケですみません。
ドライバーのおも君お疲れ様でした。そして参加の皆さんありがとうございました。今回も楽しいショットショーツアーでした。

あっ写真全部車内ですね・・・icon11

投稿者saki  


Posted by teamVECTOR  at 00:47Comments(1)活動報告

2011年05月29日

2011 大阪ショットショー ジャパーン

ベクター鳥取のアントンです
今年もやって来ましたショットショ-

今年こそチームメンバーと一緒に
楽しい一日が過ごせると楽しみにしていたのですか
嫌な予感的中

予定の29日は田植えになってしまい
トホフォォ~なアントンなのでした。

どうするアントン、28日なら行けるぞ!
しかし一人で行くと言うのは何とも悲しすぎるじゃあ~りませんか

ん~っ・・・・・・考え中・・・・・・考え中・・・・・・!

えぇっ、行きますとも、行ってやりますよ一人で寂しくないよ~だっ(T.T) (T.T)




・・・・・と、まぁいかにも前日下書き保存してました的な
内容で始まりました今回の記事


仕事の疲れもなんのその
台風接近もなんのその

普通に目覚めた朝6時30分
7時30分に自宅出発
チームの皆、先いってくらぁ~

しかし寂しいにょォ~・・・?????


と所さぁ~んface03
でもなんでバカボンのパパ口調?



そんなこんなで現地到着約2時間40分の道程
鳥取道のおかげで随分早くなりました高速道路もそんなに飛ばさなくても
余裕です



ゲートをぬけると正面にはマルイさんのブースがありました

ホビーショーや雑誌にも載っていた新商品がずらり
個人的に気になるのが、やはりステアーですね


少し触ってみました


手に取って構えようとした瞬間?
現行のステアーとは重量バランスが違います
軽い事は良いのですが、後ろ重心で違和感があります
まるで軽量化カスタムに失敗した現行ステアーの様です
それも仕方ないのですね、レシーバー回りがプラスチック製なんですね
サイレンサーを重量のあるゴツイ物にすれば少しは良いかな

セレクターの改善が成されていますしトリガーも引きが軽いですね
P90のそれと似ていますが更に軽い感じがしました

このトリガーセットならセレクターがフルの位置でも
セミとフルを撃ち分けられそうです

ストック内にメカボがありますので
ハイサイの回転サイクル音は堪えますね
M4のハイサイを所有する私ですが
作動時のバイーン バイーン感が強調される感じ

ショート化してあるバレルは、他のハイサイシリーズよりも
長いと思いますので
若干初速も高めなのかな?
本体価格を考えれば、充分納得出来るのでは・・・と思います



チームのタケオちゃんが大好きな次世代G36Cカスタムですね




SCAR-L CQCとスタッフのお兄さんですね

私も出ばなをくじかれたので今は特に欲しいと思わないんですよね
なんちゃって
ACRにお金使いすぎたのが正直な所ですけど・・・face03

それにしても凄い人でゆっくり商品を見て回る事が出来そうに有りません





入り口付近でウロウロしていたその時!
何処かで見たことあるお姉さんが・・・?

またまたアントンさん白々しい前振りですねぇ~

そうですね、みりどるの乙夜さんです
早速雑誌を購入後、2ショット写真をお願いしました
私の悲しい習性なのであります、いい年こいて(笑)face03



肩に力入ってガチガチっす

サービスにもう一枚・・・って



何のリアクションも取れない全く素な私・・・トホホーなのでした

乙夜さん有難う御座いました。






今回のショットショ-は装備関係が凄く充実している様なきがします


私の目的はここでしか、なかなかお目に掛かれない商品を実際見て
触って購入する事
事前に決めていたものが2品程ありました

やはりボルトアクションライフルに関する商品と
自衛隊関係ですね

スコープも見て回りましたが値段の張る物ばかりで結構トホホ



やはり高価なスコープと言うのは本当に良いですね
素人の私でもその違いはハッキリ分かります
カメラの高級レンズと一緒なんだと思いましたね



スコープはあっさり諦めいささか息苦しくなってきたので
人の少なくなるお昼頃に再度アタックを掛ける事にしました。
軽く食事を済ませゆっくり商品を見る事も出来ましたし
ショップのスタッフさんと話も出来たので満足です


帰りに軽く大阪のガンショップ巡りをし
鳥取に帰りました、MASA さん宅にも顔を出し
購入品のお披露目

大した物は買っていませんが、行ってよかったぁ~

購入品の紹介は次回のおたのしみと言う事で

今回もお付き合い頂き有難う御座いました。







投稿者:アントン




  


Posted by teamVECTOR  at 08:51Comments(7)活動報告

2011年05月24日

ACRは?…忘れていませんよっ!

ベクター鳥取のアントンです

表記の件、最近ボルトアクションライフルに
ドップリで他の鉄砲ホッタラカシでしょっアントンさん

なんて事は有りません

ACRも8日のゲームでようやくデビュー出来ましたface02
ノーマル仕様でのデビューでしたが良い感じでしたねシックリきます
ACR好きのMASAさん 「そのACRまだ当たりが出てないなぁ…」
ですって、どんだけ気になるんでしょ(笑)

そのMASAさんが、「ACRのリアルハンドガード出たでしょ」
リアルハンドガードって???…じゃぁいま付いてるハンドガードって
何ガードよォ~
いろいろ画像をチェックしてみると、
ふむふむ、なるほど確かにこのACRはハンドガード下側の肉付きが良い
ぶーちゃんだったのですね、知らなかったぁ~
本来はこの度発売されたハンドガードの方が正解な訳です…とほほ

気になると買わずにいられないのが、やはり好きと言うことなのでしょうね

なので早速どォ~ん

比較で並べてみました



上がリアルタイプ、下がスタンダードタイプです

最初から知っておられる方にとっては
どって事無いのでしょうが、私はショックでした。

本体に取り付けた画像です




さて何処が変わったでしょうか?
アハじゃないんだよアハじゃっ

へへへ(笑)ハンドガードだろと思ったでしょ
実はもう一箇所、上の画像では、私の足も写ちゃってルンですね~face03

しょうもなっicon09


冗談はさて置き、見た目の印象がかなり変化します

ストック内に収納出来るバッテリーも限定されますね



このリポなら問題りません、(T.T)


このリアルサイズストックは、きっと握り易いのでしょう
親指をトップレイルに掛けてガッシリ握る、あのやり方だと
細身の方が感じが良いのです

実際あの様な握り方はゲームでやったこと無いので若干トホホ

このリアルサイズの一番良い所はポリマーレイルを取り付けた際に
下側のラインが綺麗に整いますし
今までは、あまり付ける気のしなかったこのグリップも
バッチリ






???・・・・・・・おやおや、所さん 何やってんですか?




あっあのねぇ~face09





今回もお付き合い頂き有難うございました。






投稿者:アントン  


Posted by teamVECTOR  at 00:36Comments(0)アントンのACR

2011年05月21日

ナイツSR-16(改)パトリオットの実力は?

ベクター鳥取のアントンです

表記の件、私が所有するパトリです

クルツシリンダー(加速)を組み込みSPレートを上げただけの
お手軽チューン
勿論ピストン・ギア-関係はマルイ純正品です

バレルは2種類用意して有ります
ゲーム用と0.9 J狙い用です

パトリの前回の記事は決して今流行りの流速チューンでは有りません…でした
元々アプローチの時点で流速のソレとは違っていたからなのでしょうね

最初はナイツのノーマルメカボに141㎜バレルを組み込んだだけの
見た目だけパトリだったんです
PDIの説明書に専用の141㎜バレルを付けてねって書いてあったので
正直に付けたのですね

sakiさんに色々アドバイスしてもらって短いバレルには
クルツシリンダーっちゅういい物が有るんだよ~ん…て教えてもらい
組み込む際にせっかくなのでSPもレート上げちゃえーで
出来たのがこのパトリと言うわけなのです

では何故今になてスペックを公表する気になったかと申しますと
Gスペック購入時に専用弾として使用しているマルイ0.28gBB弾を
このパトリで撃ってしまったからなのです


前置きが長くなってしまいスミマセン

では本題です

これから公表する数値は適正ホップ時の数値では有りません
ホップを、初速数値が凡そ最大ではなかろうかと言う所まで効かせた時の
数値となります

最初は実際ゲームで使用している95mmバレルからテストを
行います



初速結果、左が0.2gBB弾で右が0.28gBB弾の数値となります



全く問題ないレベルです



次に145㎜バレルです



驚く結果です
0.2gBB弾の数値は以前にも測定していましたので分かっていたのですが
0.28gBB弾では、Gスペックを超えて来ました。

飛距離はどうでしょう?
確認したくて、こんな感じに…


ドキドキです

バレルが短いですが、0.28gBB弾では、グルービングも上々
かなりきつくホップを掛けると、スコープで着弾点を確認出来ない
位、飛びましたね
恐らく60m以上は飛距離が有ると思われます
飛距離だけですけど…face03

素人の割りにタマタマこんな感じに仕上がったパトリ

Gスペよりも遥かに飛距離が有ります
ほぼ同じ様な値ですがホップの回転が
違うのでしょうね

加速シリンダーもベストマッチ
0.28gのBB弾を軽々とホップさせるのですね
まだ余裕があります

それでは、バレルを長くして行くとどうなるでしょう…?
「結果分かってるんでしょっ、白々しい事行ってないで数値見せろォ~」
えっえぇ~

200㎜のバレルで同じく0.2gと0.28gで計測



値が下がりました
ここで見ていただきたいのが
ジュール値です
95mmと145㎜のバレルでは0.28gの方か高い値になっていましたね
200㎜のバレルでは0.28gの方が低くなってしまいました

初速の低い0.28gBB弾ではバレルが長いと上手く叩き出せていないのですね
ひょっとしたらピストンが後退する際にバレル内が負圧になっている可能性が
有ります初速の高い0.2gでは何とか抜け出しているのでしょう

薄々気が付いてる方も居られると思います
145㎜~200㎜の間に一番美味しい長さが有ると言う事なんですね
それでも、0.98Jを超える様なドギツイ値では有りません

気になるスプリングですが正直何を組んだのか覚えていないのですね
かなり強いスプリングだったとおもいます

弱いスプリングからその他の鉄砲に組み込んで行ったので
最後に残った、こりゃ使えないな~スプリングの一つですね
なので何時壊れても不思議ではないのです
メカボが割れる限界以上のスプリングかも知れません
ノーマルのナイツで使用していた内部メカをそのまま流用しているので
随分経ちますね

今回のテストを通して自分成りに答えを見つけた気がします
私の知識と技術では、ショップチューンの流速カスタムは真似出来ません
研究を重ね蓄積されたノウハウはソレを許さないのでしょうね

最初はトホホォ~なパトリでしたが
今ではウフフ~なパトリなんです








それでは今回もお付き合い頂きありがとう御座いました







投稿者:アントン  


Posted by teamVECTOR  at 12:32Comments(0)アントンのM4

2011年05月17日

VSR-10 Gスペック 再調整(水平距離アップ)

ベクター鳥取のアントンです

表記の件、前回BB弾を真っ直ぐ飛ぶように調整し
ゲームで何とか使用出来るようにしましたが
もう少し水平距離を伸ばしたいと思い
初速を上げる事にしました

カスタムパーツは、事前に購入していましたので
計画通りと言えばそうなるのですが
ここから先は、吉と出るか凶と出るか私にも解かりません

ノーマルの状態でも初速は充分ですが
0.28gBB弾の使用を前提にセットしていますので
やはり30m~40m付近の弾道を安定させたいのです
40m付近では殆んど失速に近くドロップ気味なんですね

それでは早速始めます



今回組み込むパーツはライラのバレルとバレルスペーサーです
バレルの内径をタイトにし初速UPを狙います

ノーマルのバレルスペーサーはバレルに接着されているので
使えませんね

バラス度に思うのですがバレル長短いですね300㎜程しかないのです
なんかスナイパーライフルのイメージって
バレル長い印象がある物ですから(私が勝手に思っていた事)

前回のゲームでは、Gスペをサイレンサー外して使用しましたが
端から見るとカッコ悪かったです
動画みて少し凹みましたface07





組み換え後、初速を測定しましたがガタ落ち…?困った
何度組み直しても初速はノーマルに及びません

バレルをタイトにした分0.28gBB弾を押し切れないのか・・・・・・?
困った困った困ったぞォ~

ひょっとしたら何処かエアー漏れているのではと思い調査
・・・・・・
・・・・・・
悪戦苦闘する事2H

やっと解かりました、バレルとホップチャンバーパッキンの相性が悪かったのです
なまこをノーマルに換え再測定



思ったより上がりませんでしたが、
私的には上り過ぎなくて良かったと言う所ですね
上手な方が組めば0.9Jオーバーするのではと思いますぅ(T.T)


次はお楽しみの試射
場所は家の敷地内です、お見苦しいですがご勘弁ください、一応農業してる
もので・・・


距離は30mと40mで試してみました
ノーマルでは40mの標的を狙う際、レティクル下側2個目の点で狙わないと
当たりませんでした、今回の微妙な初速UPによって
どう変化するのか楽しみです

スコープで30mこんな感じです

パッキンをノーマルに戻したので弾道の変化が懸念されましたが
問題ないレベルでした
スコープを若干調整し、試射開始



左の画像が一回目の結果、左下に着弾してますね
スコープを再調整したのが右の画像です
今度は右に寄り過ぎてしまいました

私の技術が未熟な事もありますので、30mでの調整はこれで良しとしましょう
と言うか、いささか疲れてきましたface07

本日のメイン距離40mです



初弾を大きく外しました…?
スコープ越しに着弾位置を見失うほどす…?
仕方ないのでもう一度⇒今度は分かりました、随分上にそれていました。
レティクルで補正しもう一度⇒キーン台車の手持ち付近に着弾
おっ
こっこれはいったいicon01少しにんまりface01
レティクルセンターで狙ってみました⇒今度は下側に着弾し何とか的にヒット
少しだけ補正を掛けて残り2発を撃ちました

結果



風の影響も有るのですが40mは格段に難しいです

テスト結果から初速を若干UPする事で、40m迄飛距離が
伸びたと考えられます
実際伸びた距離は3m~4m位でしょうか?
この3~4m飛距離が伸びるという事は
実はかなりアドバンテージになるのですね

改善前は40mがやっとの距離が
改善後では撃ち抜けると言うことになるのです


これ以上の飛距離UPは、今の私の知識と技術では不可能
初速も0.28gBB弾では0.9J近いですし、これで充分ですね

一時はどうなる事かと焦りましたが、やって良かったと思っています

22日のゲームは夜勤明けですが、Gスペ担いでスポット参戦しようかな

またまた楽しみが増えたアントンなのでした






それでは・・・と言いたいのですが






いやいや今回はまだ終わりませんよ

Gスペをデビューさせた際、装備がゴテゴテで操作しにくかったので
新装備関係も少し紹介させて頂きます

今回新しく購入したのがこれです


なんか少し不細工ですね

裏面です



ブラックウォーターなんですね
細部に渡り微妙な作りで、何と呼んでいいか分かりません
検索結果一応タクティカルベストになっていました
前側にジッパーが付いていて脱ぎ易い仕組みになっています
購入時随分悩みましたが、安かったので…ね
それでも半額で13,650円

ポーチ類をちょこっと付けてみました

勿論胸の部分を折り込めばチェストとしても使用出来ます
これからの暑い時期にはピッタリですぅ

実際使用してみないと何とも言えないのですが
スナイパーとしてもアタッカーとしても使えそうな気がします



それでは・・・・・・・・と言うわけにはいかないのが
今回のアントンさんなんですよねェ~





これまた前回の記事でサイドアームに使っていたパトリなんですが
細めのスリングが喰い込んで痛かったのでこんな事してみました




ベルトのパットですね、結構良い感じなのですが
太過ぎてく肩から首方向へグイグイくるので首の付け根が
若干圧迫されて違和感有りです
もう少し細いものにした方が良さそうですface07

今日はドップリ鉄砲いじりや、装備関係やらに専念できました

Gスペも現段階では調整の範囲、自分なりに使い易くカスタムするのは
もう少し時間が掛かりますね
その前に別のボルトアクション欲しくなるかもしれませんけど…face03




それでは今回もお付き合い頂き有難うございました





投稿者:アントン

  


2011年05月10日

ボルトアクションライフルを実戦投入してみて・・・

ベクター鳥取のアントンです

表記の件、5月8日の定例戦にて
VSR-10Gスペクの実戦投入
勿論ACRもお初です

午前中のまだ集中力が維持出来る間にGスペックを





午後はACRで楽しみました。
暑くてぐったりicon01




前日に何とかセット出しを終えたGスペック
SAKIさんにチェックしてもらいました
「ん~っまぁこんなもんじゃねぇの」
何時もの口調なので、まんざらではなさそう…ふぅ 良かったface01

なんせ、スコープの取り扱いやボルトアクションライフルに関しては
本当に何も知らなかったので、いろいろな方のアドバイス又
PCから得た情報で頭がいっぱい、
専門用語の多い世界で正直、正確に理解できてはいないのですね

一度バラシて組み上げ、再調整までに使用した弾数は500発程に
なってしまいました、自分でもびっくりです
そんなに撃った気はしてなかったのですね…トホホです
スコープも取り外しで運搬したのですが
それ程、狂いは生じていません
ホップ調整も前日の位置で問題無しです
多少狂っていたとしても気の利いたレンジは有りませんし
変に迷いが生じてもいやなのでこのまま行きます


さて、前置きが長くなってしまいましたが
ボルトアクションライフルを
使用した感想ですね、
比較的重量の有るBB弾を使用したのですが
スコープ越しに見る弾道はその都度変化します
風の影響もあるのですが、BB弾を発射する際に
ライフルが傾いたりする事がありました。

自分ではこんなはずでは無かったのですが…
そうですねベストがじゃまです、薄いメッシュ生地
なので、あまり影響ないだろうと思ってコスプレに
走ったのが間違いでした

スコープに集中し過ぎて、側面からヒット…あぎゃっ



自分で納得出来るヒットは一発だけでしたね
距離は…大体25m位だったでしょうか
松の葉やら枝やらの間に見え隠れするヘルメット
動きが止まった、チャンス

子供の様にはしゃいでしまいました、お恥ずかしい限りでございます。

後は、ほぼ射程距離いっぱいのロングレンジで
レティクルを利用しての、ションベン弾ヒット
距離感がつかめて無いながらも、良いイメージに残るヒットでした。
こんな感じでも当てられるのですね
もうこの時は大声あげてやったぁ

おいおい、アントンさんスナイパーですよ忘れていませんか?

自分では分からなかったのですが雑な行動が目立っていました
指摘されて、若干ションボリicon15

そうなんですね、本来アタッカーでやって来ていましたから
ぐいぐい前に出てしまったり、大声あげたりで…
相手に発見されれば、太刀打ち出来ません、
打ち返す気力も湧かないので、はいどうぞ撃って下さい状態
なんて事もありました。
自分の世界にどっぷりハマッテいた私はゲーム展開などお構いなし
殆んど戦力外だったので、負けがこんできました
ゴメンなさい

サイドアームにSR-16改パトリをぶら下げていましたが
かえって邪魔になるくらいで、殆んど出番無し



そんなもんに頼っていてはダメダメ
確かにその通り


人数が少なく、ゲーム展開を早くする為にフラッグの距離は
短めに取るのが私たちのやり方

互いに10mも前進すれば、射程に入ってしまいます
なので何時までもフラッグ付近でつっ立っているとヒットされる事も
有るのですね

やはり前に出で良いポジションを取った方が
有利な事に間違い有りません


これからもっと経験を積んで
風が吹こうが枝が有ろうが、貫通して見せたいのです
今回、ヒット数は少なかったのですが
良いイメージに残るヒットが出来たことは
収穫だったとおもいます。

私本気です






ん~っ それならアントンさん


まずは、腕立て伏せ10回からですね



トホフォォーface03



今回もお付き合い頂き有難うございました


訂正とお詫び前回の記事でVSR-10をSVR-10と表記してしまいました
オマケに誤字脱字の連発
顔から火が出るほどお恥ずかしい記事で、失礼いたしました






投稿者:アントン  


2011年05月09日

5.08定例戦

んにちは、そしてこんばんは。加えておはようございます。kokiです。
8日は定例戦でした。

連休最後の日をサバゲで締める。いいじゃあありませんか!
天候にも恵まれ絶好のサバゲ日和!!・・・いや、これ暑くなりそうじゃないんですか??
と、言うことでテントを2つ設営。1つはゲストtakayukiさんが持ってきてくれました。感謝!


さて今日の皆さんの獲物を一部紹介です。
まずはsakiさん。
RS製SVDドラグノフ。
第一印象、意外とレシーバーが細い。もっとゴツイのかと思ってました。
カッコいいですねぇ、スチールのボディにウッドのストックとハンドガード。


次はアントンさんのVSR-10 Gスペック。
おととい買ったばかりです。
しかしながらすでにブログでお伝えしたとおりいじって、500発ほど試射をされた模様。


そして、おなじみゲストの音咲さん。
ショットガンです。排莢するのでカートキャッチャーを装着しています。ショットガンいいなぁー。


あと、KBCのyamaさんがブローバック電動ガンのMP5を持ってこられてましたが、撮影しそこねました。トホホ・・・。


ゲーム風景は前回の臨時ゲームに続いて動画を撮りましたのでそちらをごらんください。
[パート1]
黄色チーム側で撮影しました。Gスペックとドラグノフのダブルスナイパーです。
しかしダブルスナイパーながら序盤から前へ押し出す展開となります。この回は短時間で勝敗が決まりました。
sakiさんのギリースーツはなかなか見られないので必見です。



[パート2]
赤チーム側での撮影です。慎重に攻めますが、攻めあぐねます。途中で音咲さんがアントンさんのGスペックからヘッドショット受けます。終盤takayukiさんのアンブッシュが冴えます。
※スタート時に上手に散開したのでプレイヤーを探すのに手間取りました。また途中カメラのアクシデントで動画が切れてしまったので、見づらいと思いますがご容赦ください。


終盤、案の定の暑さと疲れでみなさんクタクタでしたが全体的に展開の早いゲーム内容でした。
そして最後にみんなでパシャリっ




最後になりましたが今回からimocyuさんがチームへ加入してくれました。
これから一緒に楽しみましょう!!

拙い文章を閲覧いただきありがとうございました。もっと頑張ります。
投稿者:koki  


Posted by teamVECTOR  at 10:58Comments(0)活動報告

2011年05月07日

初のボルトアクションライフルVSR-10Gスペック

ベクター鳥取のアントンです

表記の件、とうとう購入してしまいました。

マルイ VSR-10Gスペックです





アントンさん、何故今になってGスペなの…?

そうなんですね、サバゲもかれこれ15年位にはなりますかね
今となっては、電動との性能差も無くなり
下手したら電動の方が良い場合だって有りますよね

このGスペックを使いこなす事によって、何か変れたらなぁ~…
と、言うのが本心です

本当の意味で狙って当てると言う答えを見つけたかったのかな?
一発一発を弾込めして、当てると言うシンプルなプロセス
数十年前にBOLT888MKⅡで的当てに夢中になっていたあの頃の
トキメキをもう一度味わってみたくなったのかも知れません

さて早速箱出し試射
私が選んだBB弾はこちら、マルイの0.28gSUPERIORです

正直どれを使って良いのか分からなかったので
これにしましたface07


初コッキングですゆっくり引いてゆっくり戻します

あぁ~快感っ
実際ゲームではこんな事言ってられませんねicon15

とりあえず、スコープを乗せるまでに弾がまっすぐ飛んでいるか目視でチェック
何となくOKかな?

次にスコープです、TR-X COMMANDERですね

以前、89式に取り付けた記事や、スコーで覗いた画像を紹介させて
頂きましたが、それらは全てこのスコープです
随分前に、中古で購入したのですが
一度も使用していませんでした、購入時MASAさんやSAKIさんに
割と良いスコープだから買って損しないよって言われたのを思い出しましたね

スコープを取り付け調整
0.28gのBB弾は流石に安定します
飛距離は多分0.2gを使用した電動に負けますね
もう少し距離が伸びないかと思いホップを掛けて行きますが
最大ホップでも変り有りませんでした

?…何やら
スコープの調整時少し気になる事が

弾道が右に若干スライスするのですね…?
風の影響かと思ったのですがそうでも無さそう
銃本体を左に傾けると真っ直ぐ飛ぶのです…困った
こんなちょっとした事でもストレスになるのはいやなので
一度バラシて組み直して見ようと決心

購入後、いきなりバラシは久振りです


バラス過程でなんとなく分かりました
ひょっとしたら組む際にインナーバレルユニットを弾がスライスする反対(左)にねじり
ながら組んだほうがいいのかな…?なんて思ったりして
銃を傾けると真っ直ぐ飛ぶという事は何処かズレているに間違い有りません
レシーバーとバレルを組む際も見てみよう

バラシたついでにホップパッキンをこんな物に交換しました。



ノーマルで見極めもしていないのに、いきなりこれ付けるの~っ
て言う感じですが、ゴメンなさい

ゲームを明日に控えている私にはなんとかこの問題を早期解決したいという
思いからであります

さてバレルユニットを組んで行きましょうか
え~と、これをこうしてこうなってと…?
んっ…ホップクッションは何処だ…?
無い無い、何処にもないface03
解体新書には載っているよクッション…どうしよう





はい、ここでGスペックを良くご存知の方はお解かりですね
多分笑っておられる事と思います


ホップレバーはこんな形してるんですね
そうです、あの中空の小さなホップクッションは付いていないのでした
その事が解かるまで色々大変でした
最終的にSAKIさんに電話確認⇒「Gスペは付いてなかったろぅやぁ」
ほっとしました、解からないと言うことはこんなもんです
全くトホホォォー


バレルユニット組み込み完成




組み込む際は、わずかなガタの許す限り左寄りで組み付けです
この僅かなガタが肝かも知れません

早速試射、パッキンを交換した事と組み付け方との効果が
どちらに有ったかは不明ですが、かなり真っ直ぐに飛ぶ様になりました
これで、何とかゲームで使えそうです

飛距離は0.28gのBB弾では40m位
確実にヒット出来そうな距離は30m~35mですね

弾道がかなり安定しているので、距離を詰めれば楽しめそうです
さて明日はどうなるかな?





それでは、今回もお付き合い頂き有難うございました。






投稿者:アントン  


2011年05月05日

臨時メンテ会、マルイSR16ナイツ修理

ベクター鳥取のアントンです

表記の件、開幕ゲームの際
異様な音を発し息絶えたマッチャンのナイツを
修理しました。

修理パーツはマッチャンの財布と相談し
ノーマルパーツにて行う事に決定
メカボ開けて見ないと何とも言えないのですが
購入後(8年位)一度もメカボ空けてないので
ギア関係は全て交換する事になりました。
パーツ類は私の予備在庫から提供です。




実際作業に携わったのは、まっちゃん・アントン・masaさんの3名
撮影kokiさんです




masaさんにせがまれて持ち込んだACRです
masaさんは結構この銃好きなんですね
ようやく8日のゲームでデビューです




音さんが持ち込んだ中華カート、ガスが入り難いとの事
sakiさんと何やら色々やって居ましたが詳細不明
ナイツ修理の際、横でバッホンバッホン
う、うるへぇ〜(笑)



この画像は本来お見せできない物なのですが・・・
よ〜く見るとアッパーレシーバートップに対しレールの取り付けが
上下逆ですface03
こんなもんです、は〜ずかし〜い 




メカボ完成後の作動チェック 
実はこの前にシリンダーとピストンを除いた
ギアー組み込み状態でシム調整確認とモーターピニオンの
かみ合わせ調整を行っています
確認は音などで判断するしかないのですが
電源を切った際に惰性で軽く回る位を目安にしました。
特に問題なしと勝手に判断OK




折角なのだから少し初速を上げてみませんかと、masaさんの提案
スプリングを提供して頂きました
アングスのSスプリング、バレルが短い仕様に組み込むSPですね
勿論バレルをカットしないとレギュオーバーになってしまいます
適正な数値になるまでバレルをカット
結構短くなってしまったバレルにまっちゃんションボリ
私はてっきりノーマルで組み込むだけだと思っていたのですが
masaさんの思惑にすっかり嵌ってしまいました。

結果に満足なmasaさん
若干トホホォォーなまっちゃん…?





13時頃から取り掛かり終了したのが17時過ぎ
久々にメカボいじりました、自分の銃ではないので
気をつかいましたが、その割りにチョンボ連発
ゴメンねまっちゃん
なんやかんや、わいわいがやがやで楽しかったですね

kokiさん画像提供有難うございました

後は8日のゲームで実戦投入です





今回もお付き合い頂き有難うございました





投稿者:アントン  


Posted by teamVECTOR  at 10:35Comments(6)活動報告

2011年05月04日

サイト使って狙ってますか?・・・えっ、・・・えぇ

ベクター鳥取のアントンです

 時々ですが、ブログ記事にスコープやダットサイトなどから
覗いた画像をUPしているのを見かけますね

私も一度やってみたいと思いチャレンジしてみました

やってみると意外と難しい事難しい事
途中で挫折しかけましたが、何とかブログに
載せられそうな画像撮れましたので

ちょこっと載せちゃいます

スコープ3倍です対象物との距離は約50m程ありますね


スコープ5倍です


スコープ10倍です


私はスコープを使用してゲームをした事が殆んど無く
スコープについてもど素人です

写真撮影をしている時にきずいたのですが
倍率が高くなるほど、見ずらくなり写真も上手く撮れませんでした
なるほど対象物は良く見えるのですが少しでも軸がズレルと
途端にどっか飛んでしまい、極端に視野が狭くなります
このあたりは、カメラの望遠と同じですね・・・当たり前?face07

実際ゲームではどうなんでしょう10倍とか使わないのでしょうか?
固定倍率の商品は3・4倍程度の物が多い様な気もしますね



対象物がこんな場合は?

距離20m無い位です


所さんだと10倍でもこの程度の大きさでしか見えません

実際の人の大きさで距離を換算すると、到底BB弾の届く距離では有りません
なるほど、10倍を使用する距離ではBB弾届かないのか
BB弾が届く距離でも10倍は使い難いのですね・・・これも当たり前face07

遊びの幅を広げる為にもスコープを使用したスタイルは
身に付けたいですね・・・気が付くのが遅過ぎかもしれません

レプリカエルカン(固定倍率)も購入してから一度も使用してないのですface03

          よ~しやってみるかなっ

      狙撃銃も欲しくなってきたし、
    もっと良いスコープ欲しくなってきたー
      どうしよう・・・



でもね普段アントンさん、ダットサイトですらちゃんと使ってないでしょっ
そっそうですねぇ、時々はサイト越しに狙う時ありますけど・・・face03
たいがい適当に撃ち合ってますぅ


基本から勉強しなおして、プレイスタイル矯正しないとでめですね・・・

  全く トホホォォ~ッ




本日もお付き合い頂き有難うございました。





     最後に、今でも好きィ~っ









投稿者:アントン  


2011年05月03日

GW我が家の恒例行事?

ベクター鳥取のアントンです

表記の件、GWといえば我が家では、本年度米造り最初の工程
籾撒きが待っているのでした

手っ取り早く苗を購入し田植えをする農家もありますが
まだまだ籾撒きから米作りを行う農家も残っています

我が家はそれ程大きな農家では有りません、田んぼを
ほったらかしには出来ないので自分の所で食べる分だけ作っています

お米の種類は、一般のお米・餅米・黒米の3種類です
黒米は普通のお米に少量混ぜて一緒に炊くと赤紫に染まるタイプのお米です
スーパーなどで買うと結構良いお値段です


まず籾撒き機に籾をムラ無く多からず少なからずいれ、苗箱に移します 


籾を安定させる為に上から押さえ、水を撒きます


土を被せ、育苗機(いくびょうき)に並べ終了です


シートを被せ電気をいれて中を暖かくしてやります
1週間程で3cm程に成長するのですね

ふう~家族総出で2時間程の作業でした

私が米造りに携わる様になってから8年目になります
農地を守って行く責任だとか色々大変な事が田舎にもあるのですね



ミリタリーブログなのに、こんな事ばかりゴメンなさい



今回もお付き合い頂き誠に有難うございました。





投稿者:アントン  


Posted by teamVECTOR  at 20:21Comments(0)メンバー近況

2011年05月02日

GW臨時ゲーム開催が記念の日となりました


ベクター鳥取のアントンです
表記の件、GW中に臨時ゲームしませんか?の呼びかけに
ベクター5名、KBC 2名、ゲスト参加さん6名計13名が揃いました。
ベクターの参加者よりゲストさんの人数の方が多いのですね…トホホ
臨時と言う事も有るのですが、現状はやはりこんな感じでやってます
ゲスト参加さん無しでは寂しい限りなのですね

それでは早速5月1日に開催された臨時ゲームの様子を
ご紹介致します

前日より心配された天候も何処吹く風、高めの降水確率も良い意味で外れ
程好い気候で思いっきり楽しむ事ができました。

曇り空で風が若干強かったですね天気か良ければ5月ともなると
結構暑いですが、とても動き易く最後まで体力が持ちました。

準備の様子

風が強いのでテントは張りませんでした、雨さえ降らなければ大丈夫でしょう


準備中のtakeoちゃん
大好きなG36Cを2丁持ち込み、


装備の紹介

G36CとM4-CRW-HCですねゲスト参加19歳の御二方 是非入隊して頂きたいです





こちらもゲスト参加の御二方、私たちと同じく鳥取東部でご活躍のチームです
次世代M4をラージバッテリー仕様にしておられたました
ゲームスキルもかなりの物慣れないフィールドにもかかわらず
スピード感あふれる展開でしたね




今回sakiさんは狙撃銃でまとめていました、マルイL96・マルイM14カスタム・WEM14、
サイドアーム色々…風が強いので泣かされていました。




masaさんはVFC PDWを軸にマルイM14をビシバシ、masaさんのM14はこれと言った
特別なカスタムは施していないのですが、私のM14とはなんかフィーリングが
違うんですね、なんと言うか…洗練されているって言うんでしょうか




私はM4パトリとP90です、雨が降る事を想定しコンパクトで片付けし易い銃にした
へたれです、こんな事ならACRをデビューさせれば良かったです
全くトホホなアントンなのでした




KBCのyamaさんが持ち込んだニューウエポンWEのガスブロPDWですね
sakiさんも興味深々


ゲームの様子です








ゲーム中の写真撮影は難しいです、私は今回始めて撮らしていただきましたが
ピントはズレルし枠に入らないはでろくな写真が撮れませんでした
出来るだけ被写体の居場所を悟られないように、通りすがりにパチパチ
使える写真はこれだけでした、ゴメンなさい




 午前と午後を合わせて10ゲームこなしました
やはり気候が良かった事もありインターバルの時間も短く
サクサク
硬直しない動きのあるゲーム展開本当に楽しい一日でした

ゲスト参加の皆様、又来て下さいねお待ちしております

そして、何より今回はKBC復活の記念すべき一日でもあるのですね



これからも宜しくお願いいたします





続きましてkokiがお伝えします。
ipodにビデオ機能がついてるのを思い出したので、午後一番のゲームをカメラマンとなって撮影しました。
拙いカメラワークですがご覧ください。
鈴の音が終始入ってますが気にしないでください(笑)
まずは黄色チームから始まるパート1


続いて赤チームから始まるパート2


・・
・・・すいません、テロップに誤字がありました(汗)
  


Posted by teamVECTOR  at 01:19Comments(0)活動報告