2017年09月18日

ひっさびさ。

うだる暑さも鳴りを潜めて、ゲームがしやすくなりましたので、後半のデーゲーム開催です。
どうもcorgiです。大山でのイベント以来の投稿です。
夏は暑いので、ゲームもすることもなく…いやあったんですけど、うん。

はい、後半のデーゲーム5か月ぶりくらいの自主開催でございます。
参加者は10名弱とこじんまりしたゲームでした。
私は久々に撃てるということで、前夜にテンションが上がってネイビーシールズ見たら寝るのが遅くなりました。
ひっさびさ。
sakiさんはKSGとVZ61メインで。
ひっさびさ。
おもさんはAA12で連射しまくり
ひっさびさ。
macchiくんは「M14いいわ~」
ひっさびさ。
yamahaくんはナム戦装備に移行した・・してない?
ひっさびさ。
私。パンツがかなり色あせてきました。

今回は終始シンプルなフラッグ戦を行いました。
チームは最初over30 とU30で行ったんですが、速いですね、足。うん速い。フレッシュですね。セーフティでは語録を話しながら弾をこめつつゲームではアクティブに走る。

ひっさびさ。


一方over30は昼まで行動限界点のようで、暑さからパージする装備が出たり、ベルトをするのを忘れたり、こけて帽子が脱げたのを気が付かなかったり。それでもとりあえずの経験を生かしておっさんらしいねっとりした戦い方で善戦しました。
ひっさびさ。

おっさんの戦いに対してyamaha、Macchi指揮のヤングチームもどこかの動画でみたようなねっとりした戦い方で対応します。
ひっさびさ。
ひっさびさ。


最近は地面に足以外をつけるのを嫌う昨今ですが、ゲストさんもキルするためには伏せるのを厭わないのにはびっくりします。
ひっさびさ。
ひっさびさ。


久しぶりの少人数でのゲームでしたが、十分遊べたと思います。
次も自主開催できるかな?




同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
ゆく河の流れ
爽快!大山Airsoftparty3!
始動!!
おまつり
初夏
ベルリンの金色の風
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 ゆく河の流れ (2020-06-09 23:33)
 爽快!大山Airsoftparty3! (2018-06-12 13:21)
 始動!! (2018-04-27 00:40)
 おまつり (2017-06-29 23:37)
 初夏 (2017-06-05 23:19)
 ベルリンの金色の風 (2017-05-11 13:11)

Posted by teamVECTOR  at 05:56 │Comments(0)活動報告

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。