スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年05月30日

2011 大阪ショットショー ジャパーン その2

コンバンワ、とっても久々投稿のsakiです。

年2回のお楽しみ、ショットショーですが今回も行って来ました。
ここ最近は初日に行くことが多かったのですが、今回は都合により2日目に行く事となりました。
メンバーは、おも、カケ、masa、sakiの4名。ショットショーの常連さんですねface02

粗い携帯画像で失礼します。

さ~て、何かいい物あるかなーとワクワクの往きの車中ですが・・・

外はすごい雨ですicon05

ええ、台風来てますからねぇ。直撃ではなかったけど往き帰りちゃんと高速使えるんだろかとちょっと心配になるぐらいの接近具合でした。

と・・・書き始めたものの会場の様子等は前日単独アタックをかけたアントンさんが書いているので改めて書く事も無いですねー。
個人的には目当てにしていたAK用パーツが売り切れでショボーンicon15でしたし予想外のモノとの出会いも無くビックリするようなお買い得品にもお目にかかれずで今一つの成果でした。
今回カケ君おも君はそろってリポ導入に踏み切りました。masaさんにアドバイスしてもらいながらバッテリーを購入。そう言えばリポを扱っているお店が増えてましたね。私もついでにリフェを1本買いました。
その後スーパーラジコンに移動して充電器選び。ここでもアドバイザーmasaさんの意見を参考に2人おそろいの充電器を購入。常に情報収集に余念の無いmasaさんに居てもらえると助かります。さらに充電関連の小物をあーでもなこーでもないと品定め・・・いやぁ新しい事を始めるのってワクワクしていいですねぇface01

そして裏ショットショーにも行き恒例のくじ引きにチャレンジ。特等や1等の賞品を指をくわえて眺めつつフロン缶を持って帰ったのでした。

鳥取に無事帰り着いてからの車内で早速充電の仕方をレクチャー。

ここをこー繋いで・・・

ここをこーやって・・・

重ねて言いますが新しい事を始めるっていいですねー。自分以外の事でもワクワクしてきます。

以上、サラッと薄味のショットショーレポートでした。あんまり時間をかけても賞味期限切れになるので・・・ヤッツケですみません。
ドライバーのおも君お疲れ様でした。そして参加の皆さんありがとうございました。今回も楽しいショットショーツアーでした。

あっ写真全部車内ですね・・・icon11

投稿者saki  


Posted by teamVECTOR  at 00:47Comments(1)活動報告