スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年05月29日

2011 大阪ショットショー ジャパーン

ベクター鳥取のアントンです
今年もやって来ましたショットショ-

今年こそチームメンバーと一緒に
楽しい一日が過ごせると楽しみにしていたのですか
嫌な予感的中

予定の29日は田植えになってしまい
トホフォォ~なアントンなのでした。

どうするアントン、28日なら行けるぞ!
しかし一人で行くと言うのは何とも悲しすぎるじゃあ~りませんか

ん~っ・・・・・・考え中・・・・・・考え中・・・・・・!

えぇっ、行きますとも、行ってやりますよ一人で寂しくないよ~だっ(T.T) (T.T)




・・・・・と、まぁいかにも前日下書き保存してました的な
内容で始まりました今回の記事


仕事の疲れもなんのその
台風接近もなんのその

普通に目覚めた朝6時30分
7時30分に自宅出発
チームの皆、先いってくらぁ~

しかし寂しいにょォ~・・・?????


と所さぁ~んface03
でもなんでバカボンのパパ口調?



そんなこんなで現地到着約2時間40分の道程
鳥取道のおかげで随分早くなりました高速道路もそんなに飛ばさなくても
余裕です



ゲートをぬけると正面にはマルイさんのブースがありました

ホビーショーや雑誌にも載っていた新商品がずらり
個人的に気になるのが、やはりステアーですね


少し触ってみました


手に取って構えようとした瞬間?
現行のステアーとは重量バランスが違います
軽い事は良いのですが、後ろ重心で違和感があります
まるで軽量化カスタムに失敗した現行ステアーの様です
それも仕方ないのですね、レシーバー回りがプラスチック製なんですね
サイレンサーを重量のあるゴツイ物にすれば少しは良いかな

セレクターの改善が成されていますしトリガーも引きが軽いですね
P90のそれと似ていますが更に軽い感じがしました

このトリガーセットならセレクターがフルの位置でも
セミとフルを撃ち分けられそうです

ストック内にメカボがありますので
ハイサイの回転サイクル音は堪えますね
M4のハイサイを所有する私ですが
作動時のバイーン バイーン感が強調される感じ

ショート化してあるバレルは、他のハイサイシリーズよりも
長いと思いますので
若干初速も高めなのかな?
本体価格を考えれば、充分納得出来るのでは・・・と思います



チームのタケオちゃんが大好きな次世代G36Cカスタムですね




SCAR-L CQCとスタッフのお兄さんですね

私も出ばなをくじかれたので今は特に欲しいと思わないんですよね
なんちゃって
ACRにお金使いすぎたのが正直な所ですけど・・・face03

それにしても凄い人でゆっくり商品を見て回る事が出来そうに有りません





入り口付近でウロウロしていたその時!
何処かで見たことあるお姉さんが・・・?

またまたアントンさん白々しい前振りですねぇ~

そうですね、みりどるの乙夜さんです
早速雑誌を購入後、2ショット写真をお願いしました
私の悲しい習性なのであります、いい年こいて(笑)face03



肩に力入ってガチガチっす

サービスにもう一枚・・・って



何のリアクションも取れない全く素な私・・・トホホーなのでした

乙夜さん有難う御座いました。






今回のショットショ-は装備関係が凄く充実している様なきがします


私の目的はここでしか、なかなかお目に掛かれない商品を実際見て
触って購入する事
事前に決めていたものが2品程ありました

やはりボルトアクションライフルに関する商品と
自衛隊関係ですね

スコープも見て回りましたが値段の張る物ばかりで結構トホホ



やはり高価なスコープと言うのは本当に良いですね
素人の私でもその違いはハッキリ分かります
カメラの高級レンズと一緒なんだと思いましたね



スコープはあっさり諦めいささか息苦しくなってきたので
人の少なくなるお昼頃に再度アタックを掛ける事にしました。
軽く食事を済ませゆっくり商品を見る事も出来ましたし
ショップのスタッフさんと話も出来たので満足です


帰りに軽く大阪のガンショップ巡りをし
鳥取に帰りました、MASA さん宅にも顔を出し
購入品のお披露目

大した物は買っていませんが、行ってよかったぁ~

購入品の紹介は次回のおたのしみと言う事で

今回もお付き合い頂き有難う御座いました。







投稿者:アントン




  


Posted by teamVECTOR  at 08:51Comments(7)活動報告