スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年07月16日

次の一手

ベクター鳥取のアントンです

前回のゲーム(7/10)で、全くさっぱりだったアントンさん

サイドアームにパトリは使用せずハンドガンで挑んだのですが、
あっさり撃ち負け、トホホ
新しく購入したメッシュの迷彩生地、効果の甲斐なく成果上がらず…
メッシュ生地を被っていると言う安心感からなのだろうか
相変わらず雑な動きで移動量が多かったのが敗因か…

やはりアタッカー気質のアントンさんには、スナイパーは無理なのか…face03
そんな噂もチラホラ有るとか無いとか・・・・・・・・・
私の余りにトホホな成果に落胆の色が隠せないメンバー
今回一緒だったMASAさんの顔色を伺うアントンさん
      ビクッ
怒ってるかも…しかし、このキチガイじみた暑さに怒る元気も無いのかな?
実は暑さも手伝って余計イラついてる可能性も…あるface07
        うぎゃ~

色々ありましたが、なんせスナイパーを初めて2ヶ月程しか経ってません
経験もあさく、仮に色々指導してもらったところで直ぐに身につく事でもないのが
この世界だとおもうのですよ、センスの問題といわれるとそれまでですけど…face07

あぁ~あっ、アントンさん何子供じみたショーもない言い訳してるの

努力がたりないんじゃないの、努力が
今のアントンさんなんか、スナイパーとしてはツッコミ所満載ですよ
まだまだやらなきゃいけない事あるんじゃないのっ




射撃のスキルが低いのは仕方ないにしても、
地味な作業がまだまだいっぱいあるのです
偽装にしても、あんなネット被った位でお手軽に済ませようなんて
考えがよくないのでしょうね

そこで、次の一手でございます





じゃじゃ~ん


100円ショップで買ってきた葉っぱの数々

これをメッシュ生地に付けて被り物にすると良いのではと思った訳です
こんな物付けるなんて
恐らく偽装のセオリーから大きく外れているかもしれませんね

取り付け完了後の画像です



被ってみました

心霊写真みたいでごめんなさい



別角度です


実戦でどの位の効果があるか試してみないと何ともいえないのですが
動けば発見されてしまうでしょうね
次回のゲームでは、パトリに頼らずライフル一本で成果をあげたいのです



ぎゃははははぁ~

アントンさん、こんなんじゃダメっすよォ~




えっえぇ~


又もやトホホか?





今回もお付き合い頂きありがとうございました





投稿者:アントン  


Posted by teamVECTOR  at 08:07Comments(6)アントンの装備

2011年06月10日

自衛隊迷彩エンハンスドコマンドリーコンチェストハーネス

ベクター鳥取のアントンです

表記の件
JGCカラーの装備で是非とも購入したかった
チェストハーネス!


ある意味本物…?と言っても過言ではないような気がしますね
ショットショーで購入しました
手に取って試着すると
思ったより軽い仕上がり、仕立ては良いですね
ブラックホークの装備は元々大好きなので迷いは有りませんでした。

裏面です



今更説明どうこう言う事も無いとおもいますね
マガジンは8本入れられる様になっています



ポッケの内側ですね
調節機能付き、ゴム紐の交換も容易に出来てます


質感も良いですね


手持ちのマガジンを突っ込んでみました。


Pマグ⇒次世代⇒89式⇒スタンダード⇒ステアーです
ステアーのマガジンは入れた瞬間抜けなくなったので
使えませんね、Pマグと次世代用は長さが丁度良い感じです

89式用とスタンダードM4マガジンは取り出し易い様に工夫が必要
ですね



マガジンを取り出す際きがついたのですが





こうして





抜くと抵抗になって引き難いんですface03





更につまみを前方へズラシテ引き抜くと
サット抜けますねface02



使い勝手は後付けポーチに軍配が上がりそうですが
それは当然の事ですね

このチェストハーネス、私が使うなら
このままで充分


自衛隊迷彩のベルトも所有していますが
モールが付いているでハンドガンポーチや
ダブルマガジンポーチもつけられます

うちのレギュなら怪我さえしなければ
最低ゴーグルだけあればゲーム参加できます(笑)


あれあれ…?
アントンさん、MC装備も実戦デビューまだでしたよねぇ~

なのにこんなの買っちゃてさぁ~



あ゛っあ゛ぁ~いっ



それだは、今回もお付き合い頂き有難うございました






投稿者:アントン

  


Posted by teamVECTOR  at 22:13Comments(4)アントンの装備

2011年03月01日

悲しきMC装備

       チームベクターのアントンです


 前回は思いっきり、顔出し紹介記事でした
特に会社でどうこう
町内でどうこうなどと言うことは有りませんでした。

少し安心

さて今回は表記の通り、悲しきMC装備です
なぜ悲しいかと申しますと、購入後一度も実戦投入する事無く
一年を経過しようとしているからです

流行りに釣られ
MC装備を買い揃え様と思ったのも遅過ぎでしたが
現在私たちが使用しているフィールドは松林で、
それはそれは濃い緑なんですね
実際結構目立ってしまうのです

購入したからには、目立とうが着用するのが普通なんでしょうね


本格的に、装備に力入れてる方にとっては、大した内容では有りませんが、
私としてはかなり気合の入った装備なんですよね
一番お金使いました
妻も知らないヘソクリでダイブしました、トホホface03

恐縮では御座いますが、この場をお借りし少し画像を載せさせて頂きます

前面です


VOLK TACTICAL GEAR製のプレートキャリアに
ブラックホークのパットベルトが軸です



背面です


右腰にはペットボトル入れまで着けちゃいました



胸元のアップです


ペンや時計は余分でしたがここは愛嬌と言うことで
なにより安全第一ですね 仕事は第二・・・でしたっけ?



足元です


ブーツもブラックホーク製です
画像では分かり難いのですが色合いは濃い感じですね、茶色っぽいです
このブーツを選ぶのに物凄く悩みました

比較的明るい色合いのブーツが多い中これだけポツンと端っこに
店員さんに聞いたところ、デザインは同じですが明るめの色に変更
される機種でした

           どうしましょ


散々悩んだあげく、これにしました。

まだ外履きしてないのです、カードがそのまま付いてる・・・トホホ


ここで紹介させて頂いたた事で、気持ちが晴れました。


4月のゲームはデルタ風装備で出撃するのは決定しているので
5月当りに出撃です


本日もお付き合い頂き有難うございました。



投稿者:アントン


  


Posted by teamVECTOR  at 14:55Comments(0)アントンの装備

2011年01月20日

ちょっとした工夫

今回紹介します内容は
装備品重量を軽減するちょっとした工夫です

私が所有する
ブラックホークのプレートキャリアです



オープントップのマガジンポーチをベースに
色々組み合わせ使用しています



画像の装備例ではマガジンをオープントップに4本、中央の全面ポーチに4本、計8本のマガジンを携帯する事が出来ます

私は基本的に多弾マガジンを使用する為、空のマガジンを装着する事になるわけですが
マルイのマガジンでは結構な重量となってしまいます

見た目は良いに決まってますし、かと言って実物を買い揃えるのもなぁ〜
と、言うことでこんなもの作ってみました



かなり、雑な作りで恥ずかしいのですが
硬質のスポンジで型取りガムテープでぐるぐる巻きにしただけの物です

装着するとこんな感じになります



やはり、装備にボリュームが出で感じが良いかな

注意


決してじっくり観てはいけません


随分前に作っていた物の紹介になってしまいましたが、恥ずかしくて
UPしようか悩みましたが
まぁ私のする事など所詮このレベル、開き直っちゃっても良いかなと…
同メーカーのコマンドリーの背面プレキャリ仕様です



ぺしゃんこに潰れてるよりは、ポーチに何か入ってる感が有ると
やはり良いですね



投稿者:アントンでした




  


Posted by teamVECTOR  at 23:45Comments(0)アントンの装備

2010年12月28日

今更デルタ風装備

またまた今更ネタで失礼致します

私はブラックホークダウンが大好きで今でも
通勤の際、時折大爆音で映画鑑賞しています
薬莢が地面に落ちたときの金属音が、何故かたまらなく心地よく感じられのですが、変でしょうか?


なので、年に一度はデルタ風装備で出撃するよう心掛けています



飽くまでもデルタ風ですので詳細につきましては質問等ご遠慮頂きますよう
お願い致します
私自身の知識不足ですみません

この装備、ゲームでは何のメリットも無いのですが成りきり自己満ですね
当時はまだ目新しい部類でしたので
「デルタとったぞぉ〜」なんて大変喜んで頂いた経験があります
なんせ目立ちますから
よくヒットされました

映画でおなじみのアーバンアサルトベストです、拡張は望めませんが
仕立てがしっかりしていてなかなかの優れもの
通常マガジンはポーチに2本が限界と思っていたのですが…?



少々無理はありますが
3本きっちり入ります



背面です



ラジオポーチも付いてます

私にしてみれは装備のお手本とも呼べる存在ですね!


実は私の所属しているチームには、もう一人デルタが存在しており
仕様は異なりますが
彼の装備の方がよりデルタらしい仕上がりになっていたとおもいます
添付写真が手元になくて残念っ!

これからも、この装備と長く付き合っていこうと心に決めるアントンでした。





投稿者:アントン  


Posted by teamVECTOR  at 13:23Comments(0)アントンの装備