スポンサーサイト
2012年10月27日
12.10.21ボルトだらけのアクション大会
どぅんどぅくどぅくどぅく~
どぅんどぅくどぅくどぅく~
どぅんどぅくどぅくどぅく~
どぅんどぅくどぅくどぅく~

一同「あ、すいませんここでサバゲするんで入って来ないでもらえます?」
戦車「12時方向にバリケード!突破する!」

戦車「1時方向に敵兵発見!8.8cm砲装填よろし!ファイエル!!」
一同「ちょ」

戦車「命中!」
一同「」
正解はたちゅさんが持ってきたティーガーⅠ型でした。

さて、今回は大社会のtadaさんのお誘いを受けボルトアクション限定のゲームに。
ベクターからはSAKIさんとmasaさん、てっちゃんさんと私corgiの4名が参加しました。

sakiさんは用意もばっちりでした。
THE END 再臨!!

SAKIさんとmasaさんは昨年ぶり、私は初めてのボルトアクション戦。
今回もこんなに集まりました。

みんなが横に一列に構えれば壮観です。

個人的な感想になってしまいますが、
初めてボルトアクション戦に参加した私としてはとても新鮮でした。
普段は極めてM的な戦いを強いられる事が多いのですが、この日は主役。
ゲームテンポは電動ガン主体のそれと比べてゆるやかでした。
そして皆さんボルト限定戦に慣れているようで、上手かったです。
tadaさんに見つかった、私を含めた3人が綺麗にあっという間にやられたのには舌を巻きました。
私もチームのゲーム巧者を仕留めることができたのでとても嬉しかったゲームでありました。
あと今回のゲームアサルトさんのM200が活躍。
私もやられた1人であります。
太い木に隠れてくつろいで油断していたら、横から独特の発射音がしたと思ったら肩に命中。
8mm弾を喰らうレアな体験をしました。
アサルトさんご満悦でした。
最後にゲーム風景も撮りましたのでどうぞ。













次は定例会のレポになるかと思います。
しれではまた
投稿:corgi
どぅんどぅくどぅくどぅく~
どぅんどぅくどぅくどぅく~
どぅんどぅくどぅくどぅく~
一同「あ、すいませんここでサバゲするんで入って来ないでもらえます?」
戦車「12時方向にバリケード!突破する!」
戦車「1時方向に敵兵発見!8.8cm砲装填よろし!ファイエル!!」
一同「ちょ」
戦車「命中!」
一同「」
正解はたちゅさんが持ってきたティーガーⅠ型でした。
さて、今回は大社会のtadaさんのお誘いを受けボルトアクション限定のゲームに。
ベクターからはSAKIさんとmasaさん、てっちゃんさんと私corgiの4名が参加しました。
sakiさんは用意もばっちりでした。
THE END 再臨!!
SAKIさんとmasaさんは昨年ぶり、私は初めてのボルトアクション戦。
今回もこんなに集まりました。
みんなが横に一列に構えれば壮観です。
個人的な感想になってしまいますが、
初めてボルトアクション戦に参加した私としてはとても新鮮でした。
普段は極めてM的な戦いを強いられる事が多いのですが、この日は主役。
ゲームテンポは電動ガン主体のそれと比べてゆるやかでした。
そして皆さんボルト限定戦に慣れているようで、上手かったです。
tadaさんに見つかった、私を含めた3人が綺麗にあっという間にやられたのには舌を巻きました。
私もチームのゲーム巧者を仕留めることができたのでとても嬉しかったゲームでありました。
あと今回のゲームアサルトさんのM200が活躍。
私もやられた1人であります。
太い木に隠れてくつろいで油断していたら、横から独特の発射音がしたと思ったら肩に命中。
8mm弾を喰らうレアな体験をしました。
アサルトさんご満悦でした。
最後にゲーム風景も撮りましたのでどうぞ。
次は定例会のレポになるかと思います。
しれではまた
投稿:corgi
2012年10月08日
あのトホホ M14 SOCOMを~・・・ 復元っ!
ベクター鳥取のアントンですぅ~
今回はスナイパーネタではありません、ざんねぇ~んっ
アントンさん 何を血迷ったのか
M14SOCOMのストック切り落としてしまったでしょぉ
考えられん…消えて無くなれぇ~的な恥ずかしい記事、残ってるんです
新しいストックに変えれば手っ取り早いお話なのですが
切り落としたストックをくっ付ける事にしたのですよぉ~これがぁ
実際強度は落ちるし若干短くなるはで、良い所無しなのはわかっています
でもね、くっつけたかったんです何となく…
早速タミヤのパテを「ねりねり、ぐにぐに」ムラ無く練りこみ
ストックのパーティンクラインを真っ直ぐあわせ、ズレない様にくっ付けます

一日置けばほぼかちんかちん
出来るだけ強度を保つ為に 整形しないでパテもりもりの状態で使用したい
でもかなりブサイク
ん~っ
目立たないように塗装をすればいいじゃぁ~ん、簡単簡単
黒で塗るのも芸がないので、迷彩掛けましたよ、へへっ
こんな感じでしあがりましたよ
ちゃらぁ~ん

セレクターを取り外し、セミオートオンリーへ




ストックの接合部分も微妙にカモフラージュされてるかな?




ショートマガジンがとても気に入ってます
伏せと匍匐がメインの方にはお勧めです
なによりM14のシルエットがひきしまります、かっちょえぇ~!
ゲームでは、ボルトアクションを使用することがメインのアントンさんですが
たまには、M14をセミオートでビシビシ使用するのも良いです
ノーマルのM14もセレクターを取り外しセミオンリーに変更してあります
年に一度のデルタではM4がメインの私でしたが今年からM14に切り替えました。
今回の塗装はなにやら怪しい斑点模様
離れてみるとスプレーで吹き付けただけ?…みたいな感じに見えます
この2丁のM14、大切にしていきたいです

それでは、今回もお付き合い頂き有難うございました。
投稿者:アントン
今回はスナイパーネタではありません、ざんねぇ~んっ
アントンさん 何を血迷ったのか
M14SOCOMのストック切り落としてしまったでしょぉ
考えられん…消えて無くなれぇ~的な恥ずかしい記事、残ってるんです
新しいストックに変えれば手っ取り早いお話なのですが
切り落としたストックをくっ付ける事にしたのですよぉ~これがぁ
実際強度は落ちるし若干短くなるはで、良い所無しなのはわかっています

でもね、くっつけたかったんです何となく…
早速タミヤのパテを「ねりねり、ぐにぐに」ムラ無く練りこみ
ストックのパーティンクラインを真っ直ぐあわせ、ズレない様にくっ付けます
一日置けばほぼかちんかちん
出来るだけ強度を保つ為に 整形しないでパテもりもりの状態で使用したい
でもかなりブサイク
ん~っ

目立たないように塗装をすればいいじゃぁ~ん、簡単簡単
黒で塗るのも芸がないので、迷彩掛けましたよ、へへっ

こんな感じでしあがりましたよ
ちゃらぁ~ん
セレクターを取り外し、セミオートオンリーへ
ストックの接合部分も微妙にカモフラージュされてるかな?
ショートマガジンがとても気に入ってます
伏せと匍匐がメインの方にはお勧めです
なによりM14のシルエットがひきしまります、かっちょえぇ~!
ゲームでは、ボルトアクションを使用することがメインのアントンさんですが
たまには、M14をセミオートでビシビシ使用するのも良いです
ノーマルのM14もセレクターを取り外しセミオンリーに変更してあります
年に一度のデルタではM4がメインの私でしたが今年からM14に切り替えました。
今回の塗装はなにやら怪しい斑点模様
離れてみるとスプレーで吹き付けただけ?…みたいな感じに見えます
この2丁のM14、大切にしていきたいです
それでは、今回もお付き合い頂き有難うございました。
投稿者:アントン