スポンサーサイト
2014年04月29日
天気晴朗ナレドモ風強シ
「若いころはティシュを貫通していた」某氏談
前回までは暑くもなく寒くもなくゲームし易い日だったのですが、今回は暑い。正解に言うと、そこまで暑くはないのだけど(24度程度)これまでが寒かったから、相対的に暑く感じてました。
でもフィールドはまだ枯草多く、緑とカーキのツートンカラーで彩られています。
Yamada君のPencott GreenZoneはもう少しでベストマッチしそうな感じ。

タープも出しました。風が強くてペグも打ったんですが、いつ飛ぶかヒヤヒヤでした。

アントンさんとスーン・スール君。アントンさんはマルチカムの白の部分を塗りつぶしてカスタム。スール君はこないだかぶっていたハットもギリーハットに。彼曰く今年はVSRも使って頑張ってみたいとのこと。

スール君にハンドルネームどうるすか聞いたときに「SSでいいです」って言われたのですが、それから思い浮かんだのがスール少佐のフルネーム。もちろん勝手に命名。
彼は今回持ってきた銃は全て塗ったそうで、ギリーハットも今後塗装するとか。

毎度毎度常連のMS4Uの音咲さん。うちのチームにはない指揮官型のゲーマーです。

Corgi。いいとこ無し。教導隊のパッチが泣いてます。

NorisuさんのトンプソンEBR。もう(レシーバーしか面影が)ないじゃん。

アントンさんのVSRと私のSR-2。アントンさんのは新しいスコープと新しい塗装。私のはカスタム帰りでスコープに擬装を。

さて今回のゲーム、いつもと位置を変えましてテストしてみました。結果は中々良好でして、色々面白い展開がありました。起伏はありませんが、松が遮蔽物の代わりとなり、相手の展開が分かりづらいのでそれを読みながらゲームをしていくという感じです。また下草も長く、匍匐すると隠れることが出来るのも良い点です。

最後に。


ちょっと似てる。そんだけ
以上Corgiでした。
前回までは暑くもなく寒くもなくゲームし易い日だったのですが、今回は暑い。正解に言うと、そこまで暑くはないのだけど(24度程度)これまでが寒かったから、相対的に暑く感じてました。
でもフィールドはまだ枯草多く、緑とカーキのツートンカラーで彩られています。
Yamada君のPencott GreenZoneはもう少しでベストマッチしそうな感じ。

タープも出しました。風が強くてペグも打ったんですが、いつ飛ぶかヒヤヒヤでした。
アントンさんとスーン・スール君。アントンさんはマルチカムの白の部分を塗りつぶしてカスタム。スール君はこないだかぶっていたハットもギリーハットに。彼曰く今年はVSRも使って頑張ってみたいとのこと。
スール君にハンドルネームどうるすか聞いたときに「SSでいいです」って言われたのですが、それから思い浮かんだのがスール少佐のフルネーム。もちろん勝手に命名。
彼は今回持ってきた銃は全て塗ったそうで、ギリーハットも今後塗装するとか。
毎度毎度常連のMS4Uの音咲さん。うちのチームにはない指揮官型のゲーマーです。
Corgi。いいとこ無し。教導隊のパッチが泣いてます。
NorisuさんのトンプソンEBR。もう(レシーバーしか面影が)ないじゃん。
アントンさんのVSRと私のSR-2。アントンさんのは新しいスコープと新しい塗装。私のはカスタム帰りでスコープに擬装を。
さて今回のゲーム、いつもと位置を変えましてテストしてみました。結果は中々良好でして、色々面白い展開がありました。起伏はありませんが、松が遮蔽物の代わりとなり、相手の展開が分かりづらいのでそれを読みながらゲームをしていくという感じです。また下草も長く、匍匐すると隠れることが出来るのも良い点です。
最後に。

ちょっと似てる。そんだけ
以上Corgiでした。
2014年04月15日
はいはいーシーズンインですよー
どうもCorgiです。
事務仕事が未だ慣れません。慢性的に肩こりです。
さて、今シーズンの定例戦スケジュール始まりました。

フィールドはこのとおりまだまだ枯れた状態。
んー、マルチカムがよく似合う!でも自衛隊迷彩持って来ちゃった。まあ状況わからないしね、仕方ないね。
この様子だと今月いっぱいはマルチカムでいけそうですね。
そして参加者がぼちぼちやってくるんですが、それぞれ今シーズンのために色々用意してるんですよ。
シアストーンのスコープとか

覆面格闘家とか


M72持ってきたり(昨年より前に買ってた)

他にもPencottとかトンプソンM1EBRとか。
とりあえず人数集まるまではPVの素材集めをしてました。

今回は11人。少人数でしたがよく動くゲームでした。

久しぶりてっちゃんさんも参加!

そして気がつけばLMGが4丁と人数の割に多くなり、珍しく弾幕張っての制圧射撃があったりして楽しかったです。
印象的なというか効果的な弾幕を張っていた印象があったのはゲストのSくん。
彼は移動にバイク(クロスカブ)に装備一式載っけてくる猛者なのですが、一体ミニミをどうやって収めたのか。

今回は気を抜けば降りそうな曇天でしたが、なんとか粘ってくれたお陰で終日ゲームを楽しむことが出来ました。
次回も予定どおり開催できると良いですね。
事務仕事が未だ慣れません。慢性的に肩こりです。
さて、今シーズンの定例戦スケジュール始まりました。
フィールドはこのとおりまだまだ枯れた状態。
んー、マルチカムがよく似合う!でも自衛隊迷彩持って来ちゃった。まあ状況わからないしね、仕方ないね。
この様子だと今月いっぱいはマルチカムでいけそうですね。
そして参加者がぼちぼちやってくるんですが、それぞれ今シーズンのために色々用意してるんですよ。
シアストーンのスコープとか
覆面格闘家とか
M72持ってきたり(昨年より前に買ってた)
他にもPencottとかトンプソンM1EBRとか。
とりあえず人数集まるまではPVの素材集めをしてました。

今回は11人。少人数でしたがよく動くゲームでした。

久しぶりてっちゃんさんも参加!
そして気がつけばLMGが4丁と人数の割に多くなり、珍しく弾幕張っての制圧射撃があったりして楽しかったです。
印象的なというか効果的な弾幕を張っていた印象があったのはゲストのSくん。
彼は移動にバイク(クロスカブ)に装備一式載っけてくる猛者なのですが、一体ミニミをどうやって収めたのか。
今回は気を抜けば降りそうな曇天でしたが、なんとか粘ってくれたお陰で終日ゲームを楽しむことが出来ました。
次回も予定どおり開催できると良いですね。