スポンサーサイト
2011年11月29日
冴えない二人
ベクター鳥取のアントンです
11月27日、ベクターの最終戦でした。
今回はゲーム参加は見送り
夜勤3日目でフラフラ、午前中顔出し程度に留めました。
サブリーダー、SAKIさんも前回のゲームで
足に全治一ヶ月の重症『肉離れ(笑)』を負い見学
私とSAKIさんはこの日 ライフルの調整がてら試し撃ちをしました。
私とSAKIさんのライフルです

上からSAKIさんのGスペック改、電磁仕様
中、私のGスペック、塗装オールシーズン仕様
下、SAKIさんのL96です

来年の関東遠征に持ち込む銃です

SAKIさんの電磁弁式Gスペックは
僅かなストロークで給弾出来、発射音も実に静か
5年くらい前に製作されたライフルなんです
高効率を追求すると、こんな感じになるんですね
まったく頭が下がります
私のGスペック、実は塗装の際にとんでも無い事をしてしまったのです(涙)
塗装を完了させ乾燥させようと、シャッターのレイルに立て掛けていたのですが
何を考えていたのか、そのままシャッターを勢い良く
下ろしてしまい、縦に挟み込んでしまったのでした。
試射した感じでは、問題なさそうですが
一度バラシテ組み直してみよう…とほほ
ハンドガンは、私は電動USP、SAKIさんは固定ガスソーコム
私はUSPに0.28gのBB弾を使用します
飛距離は出ませんが、20m以内での精度はまずまずかな…?
一通り試射を終えた二人
高台がらゲーム観戦
その際、SAKI さんが、ボソッと呟いた。
SAKI…「十兵衛さんがトランプ渡すのってノルマなのかなぁ」
アントン…「…?」
SAKI…「セフティーに帰ってからトランプ渡すんだよねぇ」
アントン…「???」
SAKI…「叢を見え隠れするようなの撃ったって渡せないよねぇ」
私はこの時全くピンと来なかった、
SAKIさんが言いたかった事の意味が解かったのは家に帰って
寝る直前だった。
十兵衛軍曹さんがトランプを渡している理由…ノ・ル・マ!
ヒョットしたらそうなのかもしれない
いやッ間違いない、きっとそうだ
SAKIさんは私が数年かけてやっと理解出来るで有ろう答えを
遠征を決めた数週間の間に出してしまっていたのだった。
解かり易く言えば、トランプを渡すには、どう言うプレイをしなければならないか
と言う事なのですね
近距離でヒットさせようが、ロングレンジでヒットさせようが、
敵の特徴までもハッキリ捉えている
トランプを渡せなければ、それは何の意味を持たない
と言う事になるのです
私は恥じた
十兵衛さんに憧れてスナイパーを志した私より
SAKIさんの方がよっぽど理解しているではないかっ
サバゲーを始めるキッカケは彼が居たから
何をおもって誘ってくれたかは未だに謎である
私が困っている時は救いの手をさしのべてくれるSAKIさん
しかし私は彼にして上げられることが有るのか?
と言う位極端に偏った関係である
見ず知らずの、あんちゃんにこっぴどく叱られて
一緒に土下座した事もあったなぁ~
自分の本心をアッサリうちあける様な人間で無いことは解かっている
なので聞こうともしないし、知ろうとも思わない…でここまで来たのか?
気がつけばお互い結構な歳になりました
永遠の36才なんて言ってはいるが体は嘘をつかない
故障だらけで、なんのオーラも無い冴えない二人

せめてこんな感じには成っておきたいイメージ

関東遠征を決断してくれたSAKIさん
本当に感謝している
私とSAKIさん
取りあえず、関東往復の長い道のりを
二人っきりで過ごす覚悟が出来ている関係である事に間違いはなさそうだ。
投稿者:アントン
11月27日、ベクターの最終戦でした。
今回はゲーム参加は見送り
夜勤3日目でフラフラ、午前中顔出し程度に留めました。
サブリーダー、SAKIさんも前回のゲームで
足に全治一ヶ月の重症『肉離れ(笑)』を負い見学
私とSAKIさんはこの日 ライフルの調整がてら試し撃ちをしました。
私とSAKIさんのライフルです
上からSAKIさんのGスペック改、電磁仕様
中、私のGスペック、塗装オールシーズン仕様
下、SAKIさんのL96です
来年の関東遠征に持ち込む銃です
SAKIさんの電磁弁式Gスペックは
僅かなストロークで給弾出来、発射音も実に静か
5年くらい前に製作されたライフルなんです
高効率を追求すると、こんな感じになるんですね
まったく頭が下がります
私のGスペック、実は塗装の際にとんでも無い事をしてしまったのです(涙)
塗装を完了させ乾燥させようと、シャッターのレイルに立て掛けていたのですが
何を考えていたのか、そのままシャッターを勢い良く
下ろしてしまい、縦に挟み込んでしまったのでした。
試射した感じでは、問題なさそうですが
一度バラシテ組み直してみよう…とほほ
ハンドガンは、私は電動USP、SAKIさんは固定ガスソーコム
私はUSPに0.28gのBB弾を使用します
飛距離は出ませんが、20m以内での精度はまずまずかな…?
一通り試射を終えた二人
高台がらゲーム観戦
その際、SAKI さんが、ボソッと呟いた。
SAKI…「十兵衛さんがトランプ渡すのってノルマなのかなぁ」
アントン…「…?」
SAKI…「セフティーに帰ってからトランプ渡すんだよねぇ」
アントン…「???」
SAKI…「叢を見え隠れするようなの撃ったって渡せないよねぇ」
私はこの時全くピンと来なかった、
SAKIさんが言いたかった事の意味が解かったのは家に帰って
寝る直前だった。
十兵衛軍曹さんがトランプを渡している理由…ノ・ル・マ!
ヒョットしたらそうなのかもしれない
いやッ間違いない、きっとそうだ
SAKIさんは私が数年かけてやっと理解出来るで有ろう答えを
遠征を決めた数週間の間に出してしまっていたのだった。
解かり易く言えば、トランプを渡すには、どう言うプレイをしなければならないか
と言う事なのですね
近距離でヒットさせようが、ロングレンジでヒットさせようが、
敵の特徴までもハッキリ捉えている
トランプを渡せなければ、それは何の意味を持たない
と言う事になるのです
私は恥じた
十兵衛さんに憧れてスナイパーを志した私より
SAKIさんの方がよっぽど理解しているではないかっ
サバゲーを始めるキッカケは彼が居たから
何をおもって誘ってくれたかは未だに謎である
私が困っている時は救いの手をさしのべてくれるSAKIさん
しかし私は彼にして上げられることが有るのか?
と言う位極端に偏った関係である
見ず知らずの、あんちゃんにこっぴどく叱られて
一緒に土下座した事もあったなぁ~
自分の本心をアッサリうちあける様な人間で無いことは解かっている
なので聞こうともしないし、知ろうとも思わない…でここまで来たのか?
気がつけばお互い結構な歳になりました
永遠の36才なんて言ってはいるが体は嘘をつかない
故障だらけで、なんのオーラも無い冴えない二人
せめてこんな感じには成っておきたいイメージ
関東遠征を決断してくれたSAKIさん
本当に感謝している
私とSAKIさん
取りあえず、関東往復の長い道のりを
二人っきりで過ごす覚悟が出来ている関係である事に間違いはなさそうだ。
投稿者:アントン