スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2013年01月26日

砂の美術館と熊笹粉末

ベクター鳥取のアントンです

鳥取で開催されている砂の美術館へ行って来ました。
今回記事にするのは第5期展示

砂で世界旅行イギリス
語り継がれる大英帝国の繁栄と王室の誇り
THE  SAND MUSEUM TOTTORI JAPAN 2012 
です。…ん~長い

地元の催しなんですが、初めて行きました。
1月6日が最終でしたので随分前の事で恐縮です。

会場に入るとこんな感じでした



正直、興奮気味のアントンさんでしたね
思ったより良かったです。

計14の彫刻が展示されていますが主だった物を少しだけ
ご紹介させていただきますね

シェイクスピア


エリザベスⅠ世


ニュートンとダーウィン


エリザベスⅡ世


街のにぎわい(酔っ払いのオッサン二人)


ウェストミンスター宮殿



衛兵パレード


現場の様子


その他にウィンザー城、大英博物館、ハンブトンコート宮殿、ロンドン塔
バッキンガム宮殿、イギリスの歴史を綴った物等

この彫刻、砂には一切接着剤は使用していないらしく
よく崩れないモノだと思いましたが、さすがに屋外の彫刻は崩れて
原型が分からなくなっていましたね

久しぶりに、なにかこう いいもの見た感いっぱいになったアントンさんなのでした。






熊笹粉末

実はアントンさん

昨年から熊笹の粉末を美味しく食す方法は無いかと
研究していたしだいでして

最終的に牛乳に混ぜて飲み干すのが一番よかったface02

粉末が沈殿しないように混ぜながら飲むのがコツです



慣れると笹の香りが心地よくなってくるんですよ、これが!

流石に底の方は粉末が沈殿しているので喉越しは悪いですけど

そんな熊笹を、北海道物産展が有る度に購入し

飲み続けているアントンさんなのでした。

この熊笹の粉末、調べてみると結構色々と体に良いらしい…が

今の所、実感なし…トホホface03








投稿者:アントン  


Posted by teamVECTOR  at 01:16Comments(6)メンバー近況