2013年04月06日
もう ボルトしか愛せない
ベクター鳥取のアントンです
アントンさん、以前からどうしても欲しくてたまらないものがあったんです
それはね、マクミランのA4ストック
VSR用にレプリカのマクミランストックが発売されていたのは知っていたのですが
結局断念してしまいました。
今年に入って雑誌で取り上げられている新製品ボルトアクションライフルの中で
一際輝いていたライフルがありました
サイトロンのSⅢ購入を期に、そのボルトトアクションライフルを購入する事を決意しました。
そうです
これです
じゃじゃぁ~ん

KTW WINCHESTER M70 SPR A4です。
マルイの最新次世代電動ガンが定価で購入できるくらい高価なボルトアクションライフルです
「とうとうそれいっちゃったかぁ~…(T。T)」
でもね、本当に理想的な組み合わせだったんです
ウインチェスターM70にA4ストックが組んであるんですよ
FBIで正式採用されているとの事ですが
私にとっては、そんな事どうでも良い事でした
ウインチェスターM70にA4ストック…?
「ボルトはM70だよなぁアントンッ」
「ヴッヴァ~イ」
そんな会話があったかどうかは、定かではありませんが…?
しかしこのマクミランのA4ストックの造形美ときたら私が想像していた物より
はるかに素晴らしい!



色々な構えでストックを抱えてみましたが、実に良く考えられていますね
少し複雑な形状に思える形ですが、全くムダがありません
クビレかたが とてもセクシーです
この形にアート性があるとすれば、その本質はそこにあるのではないかと
おもいますね、感動です
BB弾はスティック状のマガジンを底の蓋を開いて中へ押し込みます


慣れれば特に問題ありませんね
外で撮影してみました
全体の感じはこんなのです



一見独創的なデザインの様に思えるが
あたかも、M70が最初からこの形であったかの様な絶対的なバランス
どぉ~んとインパクトだけが残るデザインではなく、
実は使う人に溶け込み調和した、違和感の無い自然なデザインだと言う事に気が付く!
やはり本質はそこにあるのだ
DONGSANで製造された製品ではあるがKTWで厳しく品質チェックし出荷されているので
まず外れははないと言っても過言ではない
箱出しでスコープ乗っければそのまま実戦投入出来る数少ないボルトアクションライフルの一つだ
値段や性能云々ではない、
ただボルトしか愛せなくなったアントンさんが、そこに居るだけなのだ
Flow…よどみない流れ
※私が大好きなバイクビルダー木村信也さんの言葉を随所に盛り込んで文章を作成しています。
投稿者:アントン
アントンさん、以前からどうしても欲しくてたまらないものがあったんです
それはね、マクミランのA4ストック
VSR用にレプリカのマクミランストックが発売されていたのは知っていたのですが
結局断念してしまいました。
今年に入って雑誌で取り上げられている新製品ボルトアクションライフルの中で
一際輝いていたライフルがありました
サイトロンのSⅢ購入を期に、そのボルトトアクションライフルを購入する事を決意しました。
そうです
これです
じゃじゃぁ~ん
KTW WINCHESTER M70 SPR A4です。
マルイの最新次世代電動ガンが定価で購入できるくらい高価なボルトアクションライフルです
「とうとうそれいっちゃったかぁ~…(T。T)」
でもね、本当に理想的な組み合わせだったんです
ウインチェスターM70にA4ストックが組んであるんですよ
FBIで正式採用されているとの事ですが
私にとっては、そんな事どうでも良い事でした
ウインチェスターM70にA4ストック…?
「ボルトはM70だよなぁアントンッ」
「ヴッヴァ~イ」
そんな会話があったかどうかは、定かではありませんが…?
しかしこのマクミランのA4ストックの造形美ときたら私が想像していた物より
はるかに素晴らしい!
色々な構えでストックを抱えてみましたが、実に良く考えられていますね
少し複雑な形状に思える形ですが、全くムダがありません
クビレかたが とてもセクシーです
この形にアート性があるとすれば、その本質はそこにあるのではないかと
おもいますね、感動です
BB弾はスティック状のマガジンを底の蓋を開いて中へ押し込みます
慣れれば特に問題ありませんね
外で撮影してみました
全体の感じはこんなのです
一見独創的なデザインの様に思えるが
あたかも、M70が最初からこの形であったかの様な絶対的なバランス
どぉ~んとインパクトだけが残るデザインではなく、
実は使う人に溶け込み調和した、違和感の無い自然なデザインだと言う事に気が付く!
やはり本質はそこにあるのだ
DONGSANで製造された製品ではあるがKTWで厳しく品質チェックし出荷されているので
まず外れははないと言っても過言ではない
箱出しでスコープ乗っければそのまま実戦投入出来る数少ないボルトアクションライフルの一つだ
値段や性能云々ではない、
ただボルトしか愛せなくなったアントンさんが、そこに居るだけなのだ
Flow…よどみない流れ
※私が大好きなバイクビルダー木村信也さんの言葉を随所に盛り込んで文章を作成しています。
投稿者:アントン
(・ω・)ノ
そうなんですよね、カッコいいんです
重量もそれなりに重くてスコープ込みで4.3㎏
値段なりの重さ(涙)・・・実銃は更に1㎏重たいんですよね トホホ
あぁ~っ
アサルトさんのM200には遥か及びませんが(笑)
ボルトアクション限定ゲームが楽しみです
十兵衛軍曹殿
了解いたしました!
これより、射撃セット一式準備し
実家の10m射撃レンジへ言ってまいります
え~と、え~と
水平器も忘れないように・・・と
あっつ、初速計も・・・と
だだだだだぁ~
う~ん欲しい。
VSRもお互い被ってますし
正月ゲームまでにボチボチお金貯めて
購入するのも良いとおもいますよ
個人的には、プレ64が良いと思うよ
うっひひ