スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2016年10月19日

島鳥交流戦

どうも、corgiです。
さて、先月から楽しみにしておりました、交流戦。

ベクターからはカニタマさん、てっちゃん、yamahaくん、私の4人が参戦しました。

前回も三桁人数の参加者があり今回もそれ以上が参加しそうな期待をもちつつの参加です。

今回は朝早く移動することを避けて前泊しました。てっちゃんさんが提案され、同じく前泊するだらず弾のたかさんたちと一つ屋根の下です。

肉を焼き


酒を飲み


ゲームを気にせず楽しめました。


楽しめましたというか、私は前日からテンションが上がっていてたので、とても楽しくて楽しくて。
なかなかゲームをしながら話をってのは難しいもんで、いろいろ話込めてまるで修学旅行の宿泊みたいでした(笑)


そしてゲーム当日。
ぐずついた天気でしたが集まったのは前回同様三桁オーバー100X人。中には広島からの参加も会ったようです。


今回のゲームを企画しただらず弾のたかさん。気がつけばお互い30代、早いな~。

次に大山フィールド管理者の福原さん。ゲーマーさんの意見をフィールドによく反映してくれています。今回も以前よりも手が加えられています。


大社会tadaさん。今月23日開催のボルトアクションオンリー戦のお知らせ。


今回も文字通り50人対50人のぶつかり合いでした。ゲームをしてるとだいたい会敵の位置が分かってくるので、途中から先にポジションを撮るか、その会敵位置をずらすようにしていたように思います。思いますとあやふやに書いてるのは前々日からテンションがあがっていて、どうも前日にピークがきてしまったようです(汗)

途中からいつ降ってもおかしくない天気でしたが、なんとか保ってくれまして、だいたいのゲームが終わった3時頃からぽつりぽつりと小雨が、天も空気を読んでくれたようです(笑)

  


Posted by teamVECTOR  at 22:16Comments(0)活動報告