2013年12月09日

今シーズンの締めくくり

さて今年もあと20日くらい。早いもんですね。

どうもcorgiです。


本来なら先月で今年のスケジュールは終了の予定だったのですが、遠征を入れたため予定をずらしまして8日に臨時ゲームを行いました。
先週の天気もぐずついていたんですが、当日は晴れ。参加者は15人くらいでした。今回も参加されたゲスト様ありがとうございます(五体投地で)


12月になると手こずったあの蔦も枯れまして、マルチカムが似合うフィールドになりました。私も含めて予想してた人が多くてマルチカム率が高かったです。
先に着いたNorisuさんとトルートさんとでバズーカ担いでフィールドの視察。
今シーズンの締めくくり
全体的にしっぽり枯れてまして隠れる場所がけっこう限定されまして、これまで使えていた場所が枯れて丸見えだったりして、普段はあまり戦闘が起きないセーフティ側でよく攻防が起こってました。けっこう進みづらい場所をみんな攻めてたんで、いつも聞こえない場所から枝を折る音や発射音がして、普段と違うゲームになったんじゃないでしょうか。今シーズンラストと言えばそれらしい。
ハンドガン戦がみんな機動力があがっていつもより動いていたので、個人的には今シーズンで一番面白いハンドガン戦だったと思います。

ゲームの様子はこんな感じ
今シーズンの締めくくり
今回はギリーを着ずにマルチカムだったsakiさん。

今シーズンの締めくくり
同じくマルチカムの音咲さん。今年もたくさんのゲームに参加してくださいました。

今シーズンの締めくくり
MASAさん(手前)とトルートさん。MASAはいつもながら安定した攻めでした。いつものMARPATなんですが汎用性が高いのでなかなか見つからなかったです。トルートさんはNorisuさんに色々教えてもらいつつそれをゲームに反映されて今回初のフラグゲット。

今シーズンの締めくくり
Norisuさん。ラストのトンプソン持って舞うように動いてたのが印象的でした。機動力ならベクター上位なんじゃないでしょうか。

今シーズンの締めくくり
風邪に悩まされ迷彩マスクをしてゲームをしたカニタマさん。ゴーグルの曇りに苦戦されてました。

今シーズンの締めくくり
HATAさん。いつもはマルチカムなんですが最終戦ということで久しぶりのポリススタイル。カニタマさんと連携して攻めていました。

今シーズンの締めくくり
ゲストのOさんギリーを着てのゲーム。ウッドランドぽい配色なのでなかなか気付かれなかったです。3メートルくらいの距離に近づかれても気づかれない場面に遭遇しました。

今シーズンの締めくくり
最後に私。ハイライトはハンドガン戦でした。通常戦は特に目立ってません。




これをもちましてVECTOR tottori の今年スケジュールは終了となります。
今年1年皆様お疲れ様でした。またゲスト様には大変感謝しております。また参加いただければ幸いです。
サバゲし足りない人もいると思うので、来シーズン開幕までもしかしたら臨時にゲームを行うかもしれません。その時都合が良ければ参加していただきたいと思います。


最後に多くのレポートを書かせていただきましてありがとうございます。自分でも単調になっている感が否めませんでしたが、これが私の現在の限界のようで来年は改善したいと思います。

-ende-




タグ :鳥取サバゲ

同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
ゆく河の流れ
爽快!大山Airsoftparty3!
始動!!
ひっさびさ。
おまつり
初夏
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 ゆく河の流れ (2020-06-09 23:33)
 爽快!大山Airsoftparty3! (2018-06-12 13:21)
 始動!! (2018-04-27 00:40)
 ひっさびさ。 (2017-09-18 05:56)
 おまつり (2017-06-29 23:37)
 初夏 (2017-06-05 23:19)

Posted by teamVECTOR  at 20:45 │Comments(2)活動報告

この記事へのコメント
アントン

参加の皆様お疲れ様でした。
今年も特に大きな問題も無く、無事シーズンを終える事が
できました

corgiさん、ゲームレポートいつもすんませんねぇ
来シーズンはリハビリ兼ねて私もせっせと書くからね
ヤブちゃんにも書かせなきゃね・・・うっしっしっ

個人的にはゲーム参加率も過去最高だったと思います
経験値上がったよホント!
来年もこんな感じでいきたいよホント!
Posted by teamVECTORteamVECTOR at 2013年12月09日 23:41
皆様お疲れ様でした。
来年は装備新調したいなぁ~ と、思いつつトンプソンをフル分解中で御座います。
Posted by Norisu at 2013年12月10日 22:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。