2013年10月27日
アミン -10月27日定例戦-
台風がダブルで接近したと思ったらスイングバイで本州から逸れてったおかげで、当日の未明まで降ってたんですが、みるみる回復していって始まるような時間にはすっかり晴れました。
どうもCorgiです。
お陰様で本日は定例戦です。
久しぶりにコンタクトレンズにしました。メガネの曇りを心配しないのでストレスなくゲームが出来る事期待して出かけました。一番乗りはアントンさん&ゲストのトルートさん。私が来た時にはすでに着替えられてました。
早いですね。

ゼロインも余念がないですね。おや?これはスナイパーライフルにしてh…誰だこんな時間に。

私が帝さんに年賀状用に撮ってもらったうちの1枚。当日までにギリーベストが完成しなかったのでまた頭のみ。M字開脚ですね。
他にも色々撮ったんですがまた検閲を受けてしまいまして、セーフティでの写真はこれだけ。もっとお伝えしたいことがあったのですが。
ゲームですが、朝まで雨が降っていたこともあって、泥濘んでる場所もあったりして移動しにくいゲームでもありました。またほどよく草木が枯れてきてブッシュが少なくなってきてまして、日の当たり方によってはマルチカムがマッチしそうな色合いになってました。また午後2時頃から日の向きがいい具合に一方の進行方向の真反対になって見難いことこの上なかったです。スモークが強めにかかってるゴーグルじゃないと厳しいくらいじゃなかったんでしょうか。メッシュでは乱反射しまくりで全然ダメでした。まあこれも攻略の一環なんでしょうけど。
他に書くことは特に見つからないので、いつものゲーム風景をちょろっと。

Norisuさん。M14よりもトンプソンの方がキルをとれたとのこと。エアコキバレットの今後の発展に期待です。

トルートさん。先週に続いて連続のご参加。攻め方に苦心されてました。

Sさん。こだわりのリアカンで参加。彼のマガジンポーチにはマガジンがぎっしり入ってて正面からの見応え(?)満点。バイクで来るのは趣味のバイクとサバゲの両立だそうです。

HATAさん。今日私と向かい合う機会が多かったんじゃないでしょうか。

masaさん。山の上でいろいろ撃ってたら弾切れしたとか。

帝改めヤブミン・アルレルトくん。去年はいろいろな装備だったけど今年は自衛隊装備一本な彼。私の密かな願いは89式のセレクターをアンビにしてほしいこと。ルミノックス直ってよかったね。

最後はアントンさん。今日も名言頂戴しました。それと同じくらい弾も頂戴しました。次は勝ちたいです。
今日はこんな感じで天気が良いこともあって帰る頃には日没としっかり遊べました。
私事になりますが、開幕ダッシュでこけたりしたけどそんなことはなんくるなくて、攻め方が読まれてると指摘されたので、引き出しをもっと作らないといけないという課題ができました。フィールドの感じも変わったので私以外にも課題ができた人もいるんじゃないでしょうか。
次回の定例は11月10日になります。多くのご参加お待ちしています。
どうもCorgiです。
お陰様で本日は定例戦です。
久しぶりにコンタクトレンズにしました。メガネの曇りを心配しないのでストレスなくゲームが出来る事期待して出かけました。一番乗りはアントンさん&ゲストのトルートさん。私が来た時にはすでに着替えられてました。
早いですね。
ゼロインも余念がないですね。おや?これはスナイパーライフルにしてh…誰だこんな時間に。
私が帝さんに年賀状用に撮ってもらったうちの1枚。当日までにギリーベストが完成しなかったのでまた頭のみ。M字開脚ですね。
他にも色々撮ったんですがまた検閲を受けてしまいまして、セーフティでの写真はこれだけ。もっとお伝えしたいことがあったのですが。
ゲームですが、朝まで雨が降っていたこともあって、泥濘んでる場所もあったりして移動しにくいゲームでもありました。またほどよく草木が枯れてきてブッシュが少なくなってきてまして、日の当たり方によってはマルチカムがマッチしそうな色合いになってました。また午後2時頃から日の向きがいい具合に一方の進行方向の真反対になって見難いことこの上なかったです。スモークが強めにかかってるゴーグルじゃないと厳しいくらいじゃなかったんでしょうか。メッシュでは乱反射しまくりで全然ダメでした。まあこれも攻略の一環なんでしょうけど。
他に書くことは特に見つからないので、いつものゲーム風景をちょろっと。
Norisuさん。M14よりもトンプソンの方がキルをとれたとのこと。エアコキバレットの今後の発展に期待です。
トルートさん。先週に続いて連続のご参加。攻め方に苦心されてました。
Sさん。こだわりのリアカンで参加。彼のマガジンポーチにはマガジンがぎっしり入ってて正面からの見応え(?)満点。バイクで来るのは趣味のバイクとサバゲの両立だそうです。
HATAさん。今日私と向かい合う機会が多かったんじゃないでしょうか。
masaさん。山の上でいろいろ撃ってたら弾切れしたとか。
帝改めヤブミン・アルレルトくん。去年はいろいろな装備だったけど今年は自衛隊装備一本な彼。私の密かな願いは89式のセレクターをアンビにしてほしいこと。ルミノックス直ってよかったね。

最後はアントンさん。今日も名言頂戴しました。それと同じくらい弾も頂戴しました。次は勝ちたいです。
今日はこんな感じで天気が良いこともあって帰る頃には日没としっかり遊べました。
私事になりますが、開幕ダッシュでこけたりしたけどそんなことはなんくるなくて、攻め方が読まれてると指摘されたので、引き出しをもっと作らないといけないという課題ができました。フィールドの感じも変わったので私以外にも課題ができた人もいるんじゃないでしょうか。
次回の定例は11月10日になります。多くのご参加お待ちしています。
UPした時間見てビックリっす
今回私はサッパリでした・・・午前中はノーキル
午後のゲームでは初弾を外す場面が多かった
次回はいよいよボルトオンリー戦ですね
私は参加をとても楽しみにしていたのですが微妙になってきました・・・とほほ
う゛~行きたいよぉ~
んー、特筆することがなかったのもありますが、個人的な信条としてレポートはできるだけ早くあげたいと思ってます。
アントンさんは後半の追い上げすごかったですね。MASAさんにも言われた攻め方がパターン化してるのでかなり読まれたと思います。
ボルト戦ですが私もちょっと微妙です。