2012年09月28日
12.09.23定例戦
“狙撃(スナイプ)”と“撮影”は基本的に同じなんだ‥‥‥
狙撃(スナイプ)の射程距離と撮影の有効距離、狙撃アングルと撮影アングル
‥‥‥さらに、狙撃チャンスと撮影チャンス‥‥‥
ふたつのアクションは、すべて共通する!
『ゴルゴ13 Volume82 シベリアの汽笛』から
この言葉が当てはまるなら、写真を撮ってて良かったと思います。
さて遅くなりましたが、先週の定例戦のレポートでもしたいと思います。
今回もYフィールドへ!
鳥取は前日から雨で当日も朝は雨が降っていました。
僕は集合時間近くに起床したのですが、その頃もまだ降ってたので中止かなと思ったのですが、
フィールド付近は雨が降っていないとのことで予定通り行うことに。
僕はフィールドに着いたのですが本当に止んでいました。
今回も音咲さんのMy Sound 4Uとニシさん率いるFOCも参加、他多くのゲストさんに参加いただき
20人を超える人数で開催できました。

前回の遠征三人衆は今回M14で参加
SAKIさんはセレクターを取っ払ってM21仕様にしていました。
アントンさんは今回珍しくノーギリー。
僕は前回同様の仕様です。

ゲームはゆっくり開始。10時は過ぎていたと思います。

そして2ゲーム目に入り、およそ5分経った頃・・・。
き ま し た 雨!!
即時中断して、各自雨宿りします。

電動ガンもしっかり濡れました。


15分ぐらい経っても止まず、そのまま昼ごはんに突入。
するとだんだん雨が弱まり・・・
止み・・・
ハレタ!

午後からゲーム再開です。

まずはハンドガンゲーム2ゲームからはじまり通常のフラッグ戦へ。
ではその様子をどうぞ。







そんなこんなで3時をすぎる頃には再び雲行きが怪しくなってきまして。
早めに切り上げました。
まあなんとかゲームが出来てよかったと思います。
次回は10月14日です。
たくさんのご参加お待ちしております。
今回の写真はすべて音咲さんのチーム方が撮影されました。
写真提供ありがとうございました。
狙撃(スナイプ)の射程距離と撮影の有効距離、狙撃アングルと撮影アングル
‥‥‥さらに、狙撃チャンスと撮影チャンス‥‥‥
ふたつのアクションは、すべて共通する!
『ゴルゴ13 Volume82 シベリアの汽笛』から
この言葉が当てはまるなら、写真を撮ってて良かったと思います。
さて遅くなりましたが、先週の定例戦のレポートでもしたいと思います。
今回もYフィールドへ!
鳥取は前日から雨で当日も朝は雨が降っていました。
僕は集合時間近くに起床したのですが、その頃もまだ降ってたので中止かなと思ったのですが、
フィールド付近は雨が降っていないとのことで予定通り行うことに。
僕はフィールドに着いたのですが本当に止んでいました。
今回も音咲さんのMy Sound 4Uとニシさん率いるFOCも参加、他多くのゲストさんに参加いただき
20人を超える人数で開催できました。
前回の遠征三人衆は今回M14で参加
SAKIさんはセレクターを取っ払ってM21仕様にしていました。
アントンさんは今回珍しくノーギリー。
僕は前回同様の仕様です。
ゲームはゆっくり開始。10時は過ぎていたと思います。
そして2ゲーム目に入り、およそ5分経った頃・・・。
き ま し た 雨!!
即時中断して、各自雨宿りします。
電動ガンもしっかり濡れました。
15分ぐらい経っても止まず、そのまま昼ごはんに突入。
するとだんだん雨が弱まり・・・
止み・・・
ハレタ!
午後からゲーム再開です。
まずはハンドガンゲーム2ゲームからはじまり通常のフラッグ戦へ。
ではその様子をどうぞ。
そんなこんなで3時をすぎる頃には再び雲行きが怪しくなってきまして。
早めに切り上げました。
まあなんとかゲームが出来てよかったと思います。
次回は10月14日です。
たくさんのご参加お待ちしております。
今回の写真はすべて音咲さんのチーム方が撮影されました。
写真提供ありがとうございました。
雨、豪快に降りましたねぇ
カラッと晴れてくれたので
びしょびしょのまま帰らなくて済んで良かったですよ…ほんと
今回ギリーを使わなかったのは雨が降りそうだったから・・・?
と、言うわけではなかったのですが・・・そう、何というか
ボルトアクション以外でギリーは仁義に反すると言うか・・・
そんなルールは無いんだけどね
そんな・・・
そんな・・・・・
そんな気がしただけなのさぁ~
えっと以前ギリーにM14でゲームされてるのみたんですが・・・
そうそう
ストック切り落とした
トホホM14ね、復元したよ、オリジナルより若干短くなったけど
やっぱりタミヤのバテは素晴らしい!
アントンさんのギリー姿はインパクトがあり、我が隊の女性陣にも人気です。
写真を見せると、「うわっ出た!」「コレやばいよねー」という風に・・・
次回は天候が安定するのを祈るばかりです。
音咲さん所のフィールドは面白いです
すっかり気に入ってしまいました。
フィールドの開けた所に隠れていても
見つかりにくいギリーをこしらえなきゃね
まさか!そんなところにぃ~みたいな感じ(笑)
ゲスト参加の方もスナイパー慣れしてしまって
容易に頭上げてくれなくなってしまいましたし
私もグングンレベルUPしなきゃね
これからも宜しくお願いいたします