2011年10月28日
10.23定例戦
まいどっ!フィールドのアイゼナッハことkokiです。
「・・・チェックメイト」
前日からすぐれない天気で当日も雨かと懸念していたら、案の定どんよりした天気でして。まあ僕は前日酔ってて寝たのが遅かったのでフィールドに着いたのは昼前だったのですが(笑)

こんな空で小雨が時々降る中でのゲームでした
今回はそんな天気にもかかわらずこれだけの人数が集まりました

今回のゲストさんは

もうベクターの名誉メンバーになってもいいくらいの音咲さん

たいしょうさんの友人のNさん

回数を重ねる毎に装備が充実していくカニタマさんの友人Yさん
そして写真はありませんがMさんが参加してくださいました。
最初はアントンさんとsakiさんのキツネ狩り。
ギリースーツを纏ったスナイパー二人をセミオートオンリーで狩りました。


ギリースーツって動かなければホント分からないですね。僕は近くにいたのに全くわかりませんでした。でも楽しかったです。
それ以後は小雨を避けながらいつものフラッグ戦を何回かこなし夕日を見つつ定例戦を終えることができました。
■写真ギャラリー
・観戦コーナーで談笑しつつ観戦

・廃タイヤのバリケードの攻略ってけっこう難しいんです

・マルチカムがフィールドにマッチするかの検証

・フラッグ周辺でディフェンスするtakeoさん

・フィールド中央付近のバリケードで様子を伺うNさん

・中央はブッシュが濃くて攻めにくいそうです。(MASAさん談)

・完璧に隠れたはずのアントンさんですがヒットされてしまってました

・スナイパーとスポッターのふり

・ギリースーツ合体の図。ある意味究極のギリースーツ。でもおしりがもっこり

と、まあこんな感じでした。
(投稿者:koki)
「・・・チェックメイト」
前日からすぐれない天気で当日も雨かと懸念していたら、案の定どんよりした天気でして。まあ僕は前日酔ってて寝たのが遅かったのでフィールドに着いたのは昼前だったのですが(笑)
(音咲さん提供)
こんな空で小雨が時々降る中でのゲームでした
今回はそんな天気にもかかわらずこれだけの人数が集まりました
(音咲さん提供)
今回のゲストさんは
もうベクターの名誉メンバーになってもいいくらいの音咲さん
(音咲さん提供)
たいしょうさんの友人のNさん
(音咲さん提供)
回数を重ねる毎に装備が充実していくカニタマさんの友人Yさん
(音咲さん提供)
そして写真はありませんがMさんが参加してくださいました。
最初はアントンさんとsakiさんのキツネ狩り。
ギリースーツを纏ったスナイパー二人をセミオートオンリーで狩りました。
(音咲さん提供)
ギリースーツって動かなければホント分からないですね。僕は近くにいたのに全くわかりませんでした。でも楽しかったです。
それ以後は小雨を避けながらいつものフラッグ戦を何回かこなし夕日を見つつ定例戦を終えることができました。
■写真ギャラリー
・観戦コーナーで談笑しつつ観戦
・廃タイヤのバリケードの攻略ってけっこう難しいんです
・マルチカムがフィールドにマッチするかの検証
・フラッグ周辺でディフェンスするtakeoさん
・フィールド中央付近のバリケードで様子を伺うNさん
・中央はブッシュが濃くて攻めにくいそうです。(MASAさん談)
・完璧に隠れたはずのアントンさんですがヒットされてしまってました
・スナイパーとスポッターのふり
・ギリースーツ合体の図。ある意味究極のギリースーツ。でもおしりがもっこり
と、まあこんな感じでした。
(投稿者:koki)
KOKIさんレポ有難うございます
この日の第一ゲーム(狐狩)は、私にとっては
とても良い経験になりました。
ギリーの効果が確認できたことは収穫です
アッキーが私の1m手前でしゃがんだ時は
心臓バクバクでした。
こんな近くでも分からない時は分からないんだって…
その前にも2名、すぐ側を通りすぎたのですが
撃つ事が出来ませんでした、トホホ
ハンドガン持って出ておけば面白い展開だったと
後悔してます(笑)
私のスキルUPの為にMASAさんが提案して下さった
狐狩り、次回もお願いします
冬ギリー間に合うかなぁ~
今ぱっと思いついたんですが、ギリースーツにパトリって組み合わせも面白いかもしれません。息を潜めアンブッシュして、近くを通った敵を確実に倒して静かに前進していく・・・こんな感じどうでしょう?パトリがもう少し静かだと尚いいのですが。
冬ギリーも楽しみにしてます
今の私には難しいかも?
実際直ぐに見つかってしまった、トホホゲームも有ったしね〜
本当に難しいんだよねぇボルトに拘ると
ギリーも欲しくなるんだけど
上手な人なら
ギリー付けなくても
成果を上げる事が出来ると思うし
もっともっと経験値上げないと
実は、少し焦ってるかも
アントンさん
来年発売されるVSS買いましょう!
新しい境地が見いだせるかも。たぶん・・・
やはりアタッカーとして
ゲームの勝敗にも拘りを持っていました
ハンドガン一丁でアタック掛けた事もありましたし
一発も撃たずにフラッグゲットした事もあるんですよ(笑)
ゴキブリみたいにゴソゴソとね(笑)
今は逆の立場でボルトを使用したスタイルを習得中なんです
以前とは比べ物になららい程の忍耐力と集中力を必要とします
どちらが切れても呆気なく遣られてしまうんですね(笑)
そんな基本的な事が少しずつ分かってきている感じです
私のVSRとkokiさんの相性が良いのは、認めます(笑)
悔しいですが事実です・・・とほほ
自分の愛銃の如く的を射抜いている所を目の当たりしては
流石に凹みますが、
きっと何時かは私にも微笑んでくれると信じています(笑)
発見されたら圧倒的にこちらが不利なので、それを如何に有利にして事を運ぶか。僕もスナイパーをちょっとかじりとても感じました。
僕はにわかですが、真のスナイパーを目指そうとするアントンさんはすごいと思います。ギリーしかり、銃のカスタムしかり。
僕とVSRの相性は、ゲームで得たものであって実際にVSRを愛用していて得られたものではありません。なので僕のはたまたまだと思ってください。
僕以上の愛を持ってVSRに接されているアントンさんですから、VSRが微笑む日は近いと思います。
アントンさんのスナイパースキル向上を願って、僕も全力でスナイパーのアントンさんにぶつかって行きたいと思います。
こないだ発見もできずにやられてしまいましたが(笑)