スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2016年05月15日

また大山フィールドに行ってきました

ども。sakiです。
先週開催予定だった定例戦は参加者少なすぎでやむなく中止。次の定例も運動会で出られません。
ちょっと禁断症状が出そうだったので14日の大山にお邪魔してきました。

一緒に行ったのはおも君

ゴーグルの通気口を加工中。曇りというか防曇コートが水を含んで像が歪む現象に悩まされてました。

ガスブロM4撃ちまくりのyamaha君

トンプソンも持って来てましたがpencott装備には違和感がすごい。

そして現地で合流のてっちゃんさん

疲れた疲れたと言いながらも頑張ってました。お互い歳ですよね~

フィールドはプレオープン第1戦の時とはがらりと変わりかなり草が茂ってきてました。
プレオープンの時もかなり好感触のフィールドでしたがさらにいい感じになってます。

ゲーム内容は通常のフラッグ戦はもちろん、ポリタン回収戦や大将戦、風船割り戦など飽きさせないよう工夫されてます。
そして終盤にはカウンター押して復活の1時間耐久戦もありました。結構しんどかったですがお腹一杯楽しめました。でもこれからさらに暑くなってくると厳しいかな?

おも君の予定もあってちょっと早めに撤収しましたが90分で帰って来れました。
程よい距離に素晴らしいフィールドが出来て良かったです。
6月の合同ゲームも楽しみですね。  


Posted by teamVECTOR  at 20:29Comments(3)活動報告