スポンサーサイト
2014年02月03日
悲しきGショックの運命
ベクター鳥取のアントンです
先日、電池切れGショックをメーカー送りにしたのですが故障していたらしく
「機種が古い為に修理不可」、との回答・・・
ん~壊れたらおしまいなんだ、Gショックって・・・モジュールの保管期間はいったい何年くらいなんだ?
中古で動いている同機種のGショックを探すしかなさそうで
なんともトホホな気持ちになってしまいました。

こう言った流行り物は 長く使いたくても結局運命的に悲しい道を辿るんです
自分のライフスタイルに合った物を2~3個持っていれば良いということですね
何時か私のコレクションもただの小型破砕ゴミになってしまうのかと思うと悲しくなりますよ
生き残る為に開発量産を繰り返す
実際、現在私が携わっている仕事も同じ、いくら一生懸命設備改善を行い
稼働率を上げ 結果を出しても数年で何の価値も無い屑鉄になってしまうんです





このフロッグマンも、壊れたらおしまいなんだな・・・とほほ
最後に珍画像

ん~微妙・・・
投稿者:アントン
先日、電池切れGショックをメーカー送りにしたのですが故障していたらしく
「機種が古い為に修理不可」、との回答・・・

ん~壊れたらおしまいなんだ、Gショックって・・・モジュールの保管期間はいったい何年くらいなんだ?
中古で動いている同機種のGショックを探すしかなさそうで
なんともトホホな気持ちになってしまいました。
こう言った流行り物は 長く使いたくても結局運命的に悲しい道を辿るんです
自分のライフスタイルに合った物を2~3個持っていれば良いということですね
何時か私のコレクションもただの小型破砕ゴミになってしまうのかと思うと悲しくなりますよ
生き残る為に開発量産を繰り返す
実際、現在私が携わっている仕事も同じ、いくら一生懸命設備改善を行い
稼働率を上げ 結果を出しても数年で何の価値も無い屑鉄になってしまうんです
このフロッグマンも、壊れたらおしまいなんだな・・・とほほ
最後に珍画像
ん~微妙・・・

投稿者:アントン