スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2013年06月12日

ツタの海を泳ぐ

あっ、どーもsakiです。
6月9日の定例戦レポートなんですが、タイトルをちょっとひねってゲームのインターバルに出てきた言葉にしてみました。
今回定例では初めて使うY-3フィールドの状況を表した言葉です。

写真で上手く伝わるか分かりませんが、前回の定例後に視察した時でさえかなりの茂り具合だったのにその後さらに茂って胸まであるような草むらに覆われてました。
確認のためにはじめに軽くひと回りしてみましたが常に大きくもも上げをしないと足を前に出せなくて歩いて移動するだけで大変でしたicon10

そんなフィールドに集まったのは総勢13人。

そんなに人数多くないのと移動が大変なのとで近めのフラッグ位置を色々試してやって見ました。

ツタMAXなフィールドのせいもあって今回にわかに葉っぱ偽装が流行。



ウケ狙いではなくマジで効果ありました。

ゲーム中の画像をいくつか





複数のプレイヤーが写っていた方が絵になるんですが弱小チームのゲームではなかなかチャンスに恵まれません。

撮影中、「ずいぶんガチで引いてディフェンスしてるなー、後方だから余裕で手を振ってるよ」と思ったら


既に死亡退場してエリア外から観戦してる人たちでしたface03
なんだかツタの海で溺れてるみたい。

今回チームマグプリはツタ(と虫icon11に機動力を奪われて持ち味が出せなかったかな?



草ばっかりでも飽きるので鉄砲の写真でも。

ドラグノフ2丁持ち込みましたface01

「ドラはやっぱりかっこいいケロ」

今回ラスゲーでcorgiさん大活躍。

丘の上から3人ほどまとめて狩ってました。ウラヤマシイ!

音咲さんも犠牲者。「よし、発射音から着弾まで時間がある!よけられる!」と思ってたらあっさりやられたそうでface02

そんな感じで一日遊びました。
最初はこんなフィールドで遊べるんだろうか?というフィールド状況でしたが、一日終わる頃にはあちこちに踏み分け道が出来て面白いフィールドになってきました。
次に遊ぶ時が楽しみです。
・・・でもまた激しく茂ってるんだろなぁ。



写真協力:音咲さん
投稿者:saki  


Posted by teamVECTOR  at 23:11Comments(3)活動報告